井上 敬介/著 -- 北海道大学出版会 -- 2013.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /312.1/5822/2013 7102855310 Digital BookShelf
2013/10/18 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8329-6787-8
ISBN13桁 978-4-8329-6787-8
タイトル 立憲民政党と政党改良
タイトルカナ リッケン ミンセイトウ ト セイトウ カイリョウ
タイトル関連情報 戦前二大政党制の崩壊
タイトル関連情報読み センゼン ニダイ セイトウセイ ノ ホウカイ
著者名 井上 敬介 /著
著者名典拠番号

110005891630000

出版地 札幌
出版者 北海道大学出版会
出版者カナ ホッカイドウ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2013.8
ページ数 3, 281, 5p
大きさ 22cm
シリーズ名 北海道大学大学院文学研究科研究叢書
シリーズ名のルビ等 ホッカイドウ ダイガク ダイガクイン ブンガク ケンキュウカ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 24
シリーズ番号読み 24
価格 ¥6000
内容紹介 日本の政党政治は、なぜ戦前に短期間で崩壊し、戦後にやはり短期間で復活したのか? 立憲民政党政治家の自己改革を検討し、戦前二大政党制の崩壊過程に1955年体制の起源をみる。
団体件名 立憲民政党(ndlsh)(00267165)
団体件名読み リッケン ミンセイトウ(00267165)
一般件名 日本-政治-歴史-昭和前期-ndlsh-01039796
一般件名カナ ニホン-セイジ-レキシ-ショウワゼンキ-01039796
一般件名 日本-政治・行政-歴史 , 立憲民政党
一般件名カナ ニホン-セイジ ギョウセイ-レキシ,リッケン ミンセイトウ
一般件名典拠番号

520103811230000 , 210000343740000

分類:都立NDC10版 312.1
資料情報1 『立憲民政党と政党改良 戦前二大政党制の崩壊』(北海道大学大学院文学研究科研究叢書 24) 井上 敬介/著  北海道大学出版会 2013.8(所蔵館:中央  請求記号:/312.1/5822/2013  資料コード:7102855310)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152337936

目次 閉じる

序論
  本書の課題
  本書の視角
第一章 中野正剛と党外人
  第一節 中野正剛の政党改良と浜口民政党
  第二節 党外人と民政党の結党
  第三節 政権担当期における民政党
補論 「党外人」伊沢多喜男と満州に関する一考察
  序
  第一節 伊沢多喜男の満州人脈
  第二節 伊沢満鉄総裁の流産
  結
第二章 民政党主流派の挙国主義と富田幸次郎の宇垣新党構想
  第一節 政権陥落後の民政党における二つの政党改良
  第二節 斎藤実内閣期における民政党
  第三節 岡田啓介内閣期における民政党
第三章 町田忠治と立憲政治の危機
  第一節 町田忠治の政党改良
  第二節 陸軍の政治進出と民政党
  第三節 日中戦争期における民政党
結論
  第一節 立憲民政党
  第二節 政党改良三類型
  終節 政党改良の戦後史的意義