山梨 正明/[ほか]編 -- ひつじ書房 -- 2013.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /801.0/5083/11 7102855339 配架図 Digital BookShelf
2013/10/28 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89476-666-2
ISBN13桁 978-4-89476-666-2
タイトル 認知言語学論考
タイトルカナ ニンチ ゲンゴガク ロンコウ
巻次 No.11
著者名 山梨 正明 /[ほか]編
著者名典拠番号

110001046030000

並列タイトル STUDIES IN COGNITIVE LINGUISTICS
出版地 東京
出版者 ひつじ書房
出版者カナ ヒツジ ショボウ
出版年 2013.9
ページ数 437p
大きさ 22cm
価格 ¥9800
内容紹介 「指示詞のパラメータ」「複合コンテクストに基づき意味づけられる出来事としての発話」「テミル条件文にみられる構文変化の過程」など、10の論考をまとめる。
一般件名 認知言語学
一般件名カナ ニンチ ゲンゴガク
一般件名典拠番号

511695800000000

分類:都立NDC10版 801
資料情報1 『認知言語学論考 No.11』 山梨 正明/[ほか]編  ひつじ書房 2013.9(所蔵館:中央  請求記号:/801.0/5083/11  資料コード:7102855339)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152340767

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
指示詞のパラメータ / 認知意味類型論的アプローチ シジシ ノ パラメータ 今井 新悟/著 イマイ シンゴ 1-51
複合コンテクストに基づき意味づけられる出来事としての発話 フクゴウ コンテクスト ニ モトズキ イミズケラレル デキゴト ト シテ ノ ハツワ 名塩 征史/著 ナシオ セイジ 53-97
言語における「主体化」と「客体化」の認知メカニズム / 日本語の事態把握とその創発・拡張・変容に関わる認知言語類型論的研究 ゲンゴ ニ オケル シュタイカ ト キャクタイカ ノ ニンチ メカニズム 中野 研一郎/著 ナカノ ケンイチロウ 99-161
テミル条件文にみられる構文変化の過程 / 語用論的強化と階層的構文ネットワークに基づく言語変化 テ ミル ジョウケンブン ニ ミラレル コウブン ヘンカ ノ カテイ 菊田 千春/著 キクタ チハル 163-198
脱身体化の潜在性と社会性 / STRAIGHTとCROOKEDを材料として ダツ シンタイカ ノ センザイセイ ト シャカイセイ 寺西 隆弘/著 テラニシ タカヒロ 199-229
構文の発達と動詞の認知的分業 / 連結的知覚動詞構文におけるappearとlookの分布を中心に コウブン ノ ハッタツ ト ドウシ ノ ニンチテキ ブンギョウ 徳山 聖美/著 トクヤマ キヨミ 231-269
知識構造の階層性と複文構造 / 日本語存在表現における参与者への注目と出来事の背景化を中心に チシキ コウゾウ ノ カイソウセイ ト フクブン コウゾウ 大西 美穂/著 オオニシ ミホ 271-311
日英語の事態把握と間主観的モダリティ / Potentiality,状況可能とEvidential Modalityの観点から ニチエイゴ ノ ジタイ ハアク ト カンシュカンテキ モダリティ 黒滝 真理子/著 クロタキ マリコ 313-345
2つのタイプのメトニミーと参照点構造 / メトニミー成立の必要・十分条件 フタツ ノ タイプ ノ メトニミー ト サンショウテン コウゾウ 山本 幸一/著 ヤマモト コウイチ 347-386
語形成への認知言語学的アプローチ / 日本語複合動詞を事例に ゴケイセイ エノ ニンチ ゲンゴガクテキ アプローチ 金 光成/著 キム グァンソン 387-437