検索条件

  • 著者
    新家真
ハイライト

樫尾 直樹/編 -- 国書刊行会 -- 2013.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /147.0/5187/2013 7103120151 配架図 Digital BookShelf
2013/12/04 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-336-05737-2
ISBN13桁 978-4-336-05737-2
タイトル 人間に魂はあるか?
タイトルカナ ニンゲン ニ タマシイ ワ アルカ
タイトル関連情報 本山博の学問と実践
タイトル関連情報読み モトヤマ ヒロシ ノ ガクモン ト ジッセン
著者名 樫尾 直樹 /編, 本山 一博 /編
著者名典拠番号

110003857990000 , 110006478870000

出版地 東京
出版者 国書刊行会
出版者カナ コクショ カンコウカイ
出版年 2013.9
ページ数 399p
大きさ 20cm
価格 ¥3600
内容紹介 稲盛和夫、村上和雄と親交がある、領域横断的な科学者・宗教者の本山博の研究と実践を多角的に検証。彼の仕事を通して、スピリチュアリティと宗教のあり方やありうべき研究の展望を、根本的に追求する。
書誌・年譜・年表 本山博先生略年譜:p391~395
個人件名 本山, 博,(1925-)(00048159)(ndlsh)
個人件名カナ モトヤマ, ヒロシ,(1925-)(00048159)
個人件名 本山 博
個人件名カナ モトヤマ ヒロシ
個人件名典拠番号 110000992220000
個人件名 本山 博
個人件名カナ モトヤマ ヒロシ
個人件名典拠番号 110000992220000
一般件名 心霊研究-ndlsh-00571099
一般件名カナ シンレイケンキュウ-00571099
一般件名 心霊研究
一般件名カナ シンレイ ケンキュウ
一般件名典拠番号

510995900000000

分類:都立NDC10版 147
資料情報1 『人間に魂はあるか? 本山博の学問と実践』 樫尾 直樹/編, 本山 一博/編  国書刊行会 2013.9(所蔵館:中央  請求記号:/147.0/5187/2013  資料コード:7103120151)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152341045

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
「形而上学の夢」と「視霊者の夢」 / 魂問題と社会的ビジョン ケイジジョウガク ノ ユメ ト シレイシャ ノ ユメ 小林 正弥/著 コバヤシ マサヤ 11-54
宗教(研究)の他界的側面と社会的側面 / 本山博の位置付け シュウキョウ ケンキュウ ノ タカイテキ ソクメン ト シャカイテキ ソクメン 津城 寛文/著 ツシロ ヒロフミ 55-79
比較瞑想論と宗教間対話 / 宗教研究の実践論的転回へ ヒカク メイソウロン ト シュウキョウカン タイワ 樫尾 直樹/著 カシオ ナオキ 83-118
瑜伽行唯識派と密教ヨーガ ユガギョウ ユイシキハ ト ミッキョウ ヨーガ 佐久間 秀範/著 サクマ ヒデノリ 119-149
瞑想体験とは何か / 分析から受容へのプロセス メイソウ タイケン トワ ナニカ 影山 教俊/著 カゲヤマ キョウシュン 151-197
私が神仏を感じたとき / 魂の経営哲学 ワタクシ ガ シンブツ オ カンジタ トキ 稲盛 和夫/インタビュー イナモリ カズオ 201-231
魂と遺伝子 / サムシング・グレートの生命科学 タマシイ ト イデンシ 村上 和雄/インタビュー ムラカミ カズオ 233-265
魂の存在の電気生理学的証明 タマシイ ノ ソンザイ ノ デンキ セイリガクテキ ショウメイ 本山 博/著 モトヤマ ヒロシ 269-323
相互内在 / 本山博神学に通底するもの ソウゴ ナイザイ 本山 一博/著 モトヤマ カズヒロ 325-353
鼎談 地球時代のスピリチュアリティと宗教 / 本山博氏の仕事をめぐって テイダン チキュウ ジダイ ノ スピリチュアリティ ト シュウキョウ 樫尾 直樹/述 カシオ ナオキ 357-389