兼村 智也/著 -- 柘植書房新社 -- 2013.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /509.2/5316/2013 7102877800 Digital BookShelf
2013/10/25 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8068-0651-6
ISBN13桁 978-4-8068-0651-6
タイトル 生産技術と取引関係の国際移転
タイトルカナ セイサン ギジュツ ト トリヒキ カンケイ ノ コクサイ イテン
タイトル関連情報 中国における自動車用金型を例に
タイトル関連情報読み チュウゴク ニ オケル ジドウシャヨウ カナガタ オ レイ ニ
著者名 兼村 智也 /著
著者名典拠番号

110005583010000

出版地 東京
出版者 柘植書房新社
出版者カナ ツゲ ショボウ シンシャ
出版年 2013.9
ページ数 238p
大きさ 21cm
価格 ¥3200
内容紹介 日本機械工業の競争優位を支える生産技術、なかでも自動車用金型に焦点をあて、近年急速に現地企業からの調達が進む中国を対象に、その品質や、発注側の日系メーカーと受注側の現地金型メーカーとの取引関係について考察する。
書誌・年譜・年表 文献:p227~235
一般件名 自動車産業-中国-ndlsh-00594919,金型-ndlsh-00564837,自動車部品-ndlsh-00574678,技術移転-00575965-ndlsh
一般件名カナ ジドウシャサンギョウ-チュウゴク-00594919,カナガタ-00564837,ジドウシャブヒン-00574678,ギジュツイテン-00575965
一般件名 中国-工業 , 技術移転 , 金型 , 自動車部品 , 国際投資
一般件名カナ チュウゴク-コウギョウ,ギジュツ イテン,カナガタ,ジドウシャ ブヒン,コクサイ トウシ
一般件名典拠番号

520389910290000 , 510636000000000 , 510379900000000 , 510887800000000 , 510809200000000

分類:都立NDC10版 509.222
資料情報1 『生産技術と取引関係の国際移転 中国における自動車用金型を例に』 兼村 智也/著  柘植書房新社 2013.9(所蔵館:中央  請求記号:/509.2/5316/2013  資料コード:7102877800)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152342386

目次 閉じる

第1章 本書の目的
  1.問題の所在
  2.研究対象の絞り込み
  3.本書の課題
第2章 先行研究
  1.研究課題1:プレス金型の品質にかかる先行研究
  2.研究課題2:「優先的対応」にかかる先行研究
第3章 分析の進め方
  1.研究課題1:プレス金型の品質にかかる分析枠組み
  2.研究課題2:「優先的対応」にかかる分析枠組み
  3.研究・調査方法
第4章 中国乗用車プレス部品市場の特徴
  1.本章の目的
  2.中国乗用車産業の発展史概説
  3.中国におけるプレス部品メーカー
  4.プレス部品市場の成長性
  5.プレス部品市場の特性
  6.小括
第5章 中国金型産業の歴史と現状
  1.本章の目的
  2.中国金型産業の発展史
  3.中国金型産業の現状
  4.小括
第6章 プレス部品市場と中国金型産業の需給関係
  1.本章の目的
  2.事例分析の進め方
  3.事例企業の分析
  4.分野高度化のメカニズム
  5.小括
第7章 日系1次部品メーカーの広東省進出と金型調達の実態
  1.本章の目的
  2.日系乗用車・同部品メーカーの広東省進出
  3.日系1次部品メーカーの金型調達
  4.小括
第8章 中国製金型への品質評価と適応
  1.本章の目的
  2.現地調達進展の背景・要因
  3.中国製金型の品質評価
  4.中国製金型への適応
  5.小括
第9章 日系1次部品メーカーの取引優位性
  1.本章の目的
  2.競争相手の特定
  3.競争側面での比較分析
  4.小括
第10章 中国系金型メーカーにみる「優先的対応」
  1.本章の目的
  2.日中契約書の比較分析
  3.中国における取引実態
  4.小括
第11章 結論と今後の課題
  1.結論
  2.本研究の含意と貢献
  3.今後の研究課題