下原 美保/編著 -- ブリュッケ -- 2013.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /721.2/5112/2013 7102940583 Digital BookShelf
2013/10/30 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-434-18383-6
ISBN13桁 978-4-434-18383-6
タイトル 近世やまと絵再考
タイトルカナ キンセイ ヤマトエ サイコウ
タイトル関連情報 日・英・米それぞれの視点から
タイトル関連情報読み ニチエイベイ ソレゾレ ノ シテン カラ
著者名 下原 美保 /編著, 彬子女王 /[ほか]著
著者名典拠番号

110004345120000 , 110005558700000

出版地 国立,東京
出版者 ブリュッケ,星雲社(発売)
出版者カナ ブリュッケ
出版年 2013.10
ページ数 366p
大きさ 22cm
価格 ¥4000
内容紹介 近世やまと絵は、なぜ置き去りにされたのか。日英米の研究者が近世やまと絵に対する等閑視や低評価の原因を解明し、見直すことにより、近世やまと絵再評価の糸口を見出す。
一般件名 大和絵-歴史-江戸時代-001151639-ndlsh
一般件名カナ ヤマトエ-レキシ-エド ジダイ-001151639
一般件名 大和絵-歴史
一般件名カナ ヤマトエ-レキシ
一般件名典拠番号

510438510030000

分類:都立NDC10版 721.2
資料情報1 『近世やまと絵再考 日・英・米それぞれの視点から』 下原 美保/編著, 彬子女王/[ほか]著  ブリュッケ 2013.10(所蔵館:中央  請求記号:/721.2/5112/2013  資料コード:7102940583)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152347582

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
英国における日本美術コレクション / 特に大英博物館を中心として エイコク ニ オケル ニホン ビジュツ コレクション 彬子女王/著 ミカサノミヤ アキコ 23-38
琳派とジャポニスム リンパ ト ジャポニスム 渡辺 俊夫/著 ワタナベ トシオ 39-50
「徳川期装飾写本」の魅力 / 土佐光貞筆「源氏須磨図絵巻」とハーバード美術館ホーファー・コレクションの近世絵巻 トクガワキ ソウショク シャホン ノ ミリョク メリッサ・マコーミック/著 マコーミック メリッサ 51-67
英米における版本の蒐集と画史・画論の受容について / W・アンダーソンとA・モリソンの日本絵画史論を導きに エイベイ ニ オケル ハンポン ノ シュウシュウ ト ガシ ガロン ノ ジュヨウ ニ ツイテ 石川 千佳子/著 イシカワ チカコ 69-82
一六世紀やまと絵様式の転換 ジュウロクセイキ ヤマトエ ヨウシキ ノ テンカン 高岸 輝/著 タカギシ アキラ 85-97
近世初期の古典文化復興とやまと絵師の役割について / 住吉派を中心に キンセイ ショキ ノ コテン ブンカ フッコウ ト ヤマト エシ ノ ヤクワリ ニ ツイテ 下原 美保/著 シモハラ ミホ 99-118
住吉派興隆 / 住吉慶忍から住吉派へ スミヨシハ コウリュウ 瀬谷 愛/著 セヤ アイ 119-137
アストンの「和書目録」と挿絵評価 アストン ノ ワショ モクロク ト サシエ ヒョウカ 虎尾 達哉/著 トラオ タツヤ 139-152
イザベラ・ガードナーの日本絵画受容 / 金屛風、貴族趣味、そして東西交流の美 イザベラ ガードナー ノ ニホン カイガ ジュヨウ 村井 則子/著 ムライ ノリコ 153-173
知られざる近世やまと絵の考察 / 大英博物館所蔵品を中心に シラレザル キンセイ ヤマトエ ノ コウサツ ロジーナ・バックランド/著 バックランド ロジーナ 177-192
明治維新を越えたやまと絵 / 住吉広賢とフェノロサ メイジ イシン オ コエタ ヤマトエ チェルシー・フォックスウェル/著 フォックスウェル チェルシー 193-218
大英博物館蔵「竹林七賢人図」に見る幕末御用絵師の絵画制作活動と画壇における位置づけについて ダイエイ ハクブツカンゾウ チクリン シチケンジンズ ニ ミル バクマツ ゴヨウ エシ ノ カイガ セイサク カツドウ ト ガダン ニ オケル イチズケ ニ ツイテ 下原 美保/著 シモハラ ミホ 219-242
輸出漆器に見る物語絵の受容 ユシュツ シッキ ニ ミル モノガタリエ ノ ジュヨウ 山崎 剛/著 ヤマザキ ツヨシ 243-260
輸出用薩摩焼に見るイメージとしての日本 ユシュツヨウ サツマヤキ ニ ミル イメージ ト シテ ノ ニホン 深港 恭子/著 フカミナト キョウコ 261-282
日本美術の日本的性格 / 矢代幸雄と「やまと絵」の概念 ニホン ビジュツ ノ ニホンテキ セイカク 加藤 哲弘/著 カトウ テツヒロ 285-300
ラフカディオ・ハーンが見た日本美術 / ハーンとチェンバレンの語らいの中に ラフカディオ ハーン ガ ミタ ニホン ビジュツ 永田 雄次郎/著 ナガタ ユウジロウ 301-316
近世狩野派絵画の「漢」画考 キンセイ カノウハ カイガ ノ カンガコウ 渡邊 雄二/著 ワタナベ ユウジ 317-338