検索条件

  • 著者
    マーガレット・アトウッド
ハイライト

山口 ヨシ子/著 -- 彩流社 -- 2013.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /930.2/5586/2013 7102966098 配架図 Digital BookShelf
2013/11/12 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7791-1942-2
ISBN13桁 978-4-7791-1942-2
タイトル ダイムノヴェルのアメリカ
タイトルカナ ダイム ノヴェル ノ アメリカ
タイトル関連情報 大衆小説の文化史
タイトル関連情報読み タイシュウ ショウセツ ノ ブンカシ
著者名 山口 ヨシ子 /著
著者名典拠番号

110002549540000

並列タイトル AMERICA AND AMERICANS AS PORTRAYED IN THE DIME NOVEL:A CULTURAL HISTORY
出版地 東京
出版者 彩流社
出版者カナ サイリュウシャ
出版年 2013.10
ページ数 339, 49p
大きさ 20cm
価格 ¥3800
内容紹介 19世紀後半から20世紀初頭のアメリカで大量に出版された安価な物語群「ダイムノヴェル」の特徴から、アメリカ社会の底辺に蓄積された文化的営為を掘り起こし、アメリカ人に形成された「意識」を探る。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p24~45
一般件名 アメリカ小説-歴史-ndlsh-00578309
一般件名カナ アメリカショウセツ-レキシ-00578309
一般件名 小説(アメリカ)-歴史
一般件名カナ ショウセツ(アメリカ)-レキシ
一般件名典拠番号

510947410040000

分類:都立NDC10版 930.29
書評掲載紙 読売新聞  2013/11/10  1841 
資料情報1 『ダイムノヴェルのアメリカ 大衆小説の文化史』 山口 ヨシ子/著  彩流社 2013.10(所蔵館:中央  請求記号:/930.2/5586/2013  資料コード:7102966098)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152350837

目次 閉じる

第一章 ダイムノヴェルの登場-スティーヴンズ『マラエスカ』とエリス『セス・ジョーンズ』
  1 文学的革命
  2 ネイティヴ・アメリカン、フロンティア、ロマンス、アメリカ
  3 女性向け小説から万人向けダイムノヴェルへ
  4 捕囚、追跡、救出からヒーローの誕生へ
  5 ビードル社の宣伝戦略
第二章 ダイムノヴェルと奴隷制-ヴィクター『モーム・ギニーとそのプランテーションの「子どもたち」』
  1 もう一つの「アンクル・トムの小屋」
  2 「楽しいロマンス」という枠組みのなかで
  3 「楽しいロマンス」をこえる奴隷制の現実
  4 奴隷のなかのカラーライン
  5 結末の意味するもの
第三章 無法者のヒーローと男装のヒロイン-ウィーラー「デッドウッド・ディック」シリーズ
  1 アメリカ西部のロビン・フッドと堕落した女
  2 サウスダコタ、デッドウッド、一八七七年
  3 「ダイムノヴェル・ヒロイン」のからくり
  4 「堕落した女」が生き続けるということ
  5 資本主義社会批判から探偵小説へ、そして「労働騎士団」の物語へ
第四章 ダイムノヴェルと探偵小説-ヴィクター『配達されない手紙』『フィギュア・エイト』
  1 無視された探偵小説
  2 規格外のダイムノヴェル
  3 探偵の登場
  4 語り手、助手、素人探偵、探偵小説の語り
  5 家庭探偵小説としての特徴
第五章 SFダイムノヴェル-テクノロジー、冒険、帝国主義
  1 スティームマン誕生
  2 少年の「夢実現の物語」-エリスのスティームマン
  3 エリスからエントン、セナレンズのスティームマンへ
  4 フランク・リード、ジェシー・ジェイムズを追跡する
  5 ダイムノヴェルから『アーサー王宮廷のヤンキー』へ
第六章 ワーキングガールから遺産相続人へ-ローラ・ジーン・リビーの恋愛小説をめぐって
  1 ベストセラー・リストに載らないベストセラー作家
  2 新しいジャンルの小説の誕生まで
  3 成功物語におけるジェンダーと階級
  4 読者としてのワーキングガール
  5 ロマンスのメディア性