萬葉語学文学研究会/編 -- 和泉書院 -- 2013.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /911.12/5155/9 7102974358 配架図 Digital BookShelf
2013/11/22 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7576-0686-9
ISBN13桁 978-4-7576-0686-9
タイトル 萬葉語文研究
タイトルカナ マンヨウ ゴブン ケンキュウ
巻次 第9集
著者名 萬葉語学文学研究会 /編
著者名典拠番号

210001081830000

出版地 大阪
出版者 和泉書院
出版者カナ イズミ ショイン
出版年 2013.10
ページ数 200p
大きさ 21cm
価格 ¥3500
内容紹介 萬葉集を中心とする上代文学、8世紀を中心とする日本語学の、新たな展開を告げる論考を集めた論集。「浦島伝説歌におけるうたい手の設定」など6本ほか、討論会「古事記の文章法と表記」の記録を収録する。
一般件名 万葉集-ndlsh-00647131
一般件名カナ マンヨウシュウ-00647131
一般件名 万葉集 , 日本語-古語
一般件名カナ マンヨウシュウ,ニホンゴ-コゴ
一般件名典拠番号

530101200000000 , 510395115460000

分類:都立NDC10版 911.12
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『萬葉語文研究 第9集』 萬葉語学文学研究会/編  和泉書院 2013.10(所蔵館:中央  請求記号:/911.12/5155/9  資料コード:7102974358)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152351011

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
古事記の文章法と表記 / 討論会 コジキ ノ ブンショウホウ ト ヒョウキ 奥村 悦三/ほか述 オクムラ エツゾウ 1-56
古事記の文章法と表記 コジキ ノ ブンショウホウ ト ヒョウキ 乾 善彦/著 イヌイ ヨシヒコ 57-73
「ものはてにを」を欠く歌の和歌史における位置づけ モノワテニオ オ カク ウタ ノ ワカシ ニ オケル イチズケ 新沢 典子/著 シンザワ ノリコ 75-100
マシの「反事実」と「非事実」 マシ ノ ハンジジツ ト ヒジジツ 栗田 岳/著 クリタ ガク 101-120
万葉集巻七・一三七五譬喩歌の類にあらずの歌について マンヨウシュウ マキナナ センサンビャクナナジュウゴ ヒユカ ノ タグイ ニ アラズ ノ ウタ ニ ツイテ 上森 鉄也/著 カミモリ テツヤ 121-139
浦島伝説歌におけるうたい手の設定 ウラシマ デンセツカ ニ オケル ウタイテ ノ セッテイ 錦織 浩文/著 ニシコオリ ヒロフミ 141-160
家持巻十九巻末三首の左注 ヤカモチ マキジュウキュウ カンマツ サンシュ ノ サチュウ 八木 孝昌/著 ヤギ タカマサ 161-194