検索条件

ハイライト

釘原 直樹/著 -- 中央公論新社 -- 2013.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /361.4/6312/2013 7102997915 Digital BookShelf
2013/11/16 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-12-102238-7
ISBN13桁 978-4-12-102238-7
タイトル 人はなぜ集団になると怠けるのか
タイトルカナ ヒト ワ ナゼ シュウダン ニ ナルト ナマケル ノカ
タイトル関連情報 「社会的手抜き」の心理学
タイトル関連情報読み シャカイテキ テヌキ ノ シンリガク
著者名 釘原 直樹 /著
著者名典拠番号

110002560790000

出版地 東京
出版者 中央公論新社
出版者カナ チュウオウ コウロン シンシャ
出版年 2013.10
ページ数 6, 252p
大きさ 18cm
シリーズ名 中公新書
シリーズ名のルビ等 チュウコウ シンショ
シリーズ番号 2238
シリーズ番号読み 2238
価格 ¥880
内容紹介 仕事中にネットサーフィン、授業中に私語…。集団になると人は怠け、単独で作業を行うよりも努力の量は低下する。この「社会的手抜き」のメカニズムを多様な心理学的実験の結果から明らかにし、功罪や防止策も紹介する。
書誌・年譜・年表 文献:p242~252
一般件名 社会心理学-ndlsh-00571887
一般件名カナ シャカイ シンリガク-00571887
一般件名 集団心理学
一般件名カナ シュウダン シンリガク
一般件名典拠番号

510920300000000

分類:都立NDC10版 361.44
書評掲載紙 朝日新聞  2013/12/08  1845 
資料情報1 『人はなぜ集団になると怠けるのか 「社会的手抜き」の心理学』(中公新書 2238) 釘原 直樹/著  中央公論新社 2013.10(所蔵館:中央  請求記号:/361.4/6312/2013  資料コード:7102997915)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152353594