東中川 徹/共編 -- オーム社 -- 2013.10 -- 改訂2版

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /464.1/5036/2013 7103005848 Digital BookShelf
2013/11/26 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-274-21468-4
ISBN13桁 978-4-274-21468-4
タイトル 分子生物学
タイトルカナ ブンシ セイブツガク
著者名 東中川 徹 /共編, 大山 隆 /共編, 清水 光弘 /共編
著者名典拠番号

110003230480000 , 110004886710000 , 110004886680000

版表示 改訂2版
出版地 東京
出版者 オーム社
出版者カナ オームシャ
出版年 2013.10
ページ数 18, 439p
大きさ 21cm
シリーズ名 ベーシックマスター
シリーズ名のルビ等 ベーシック マスター
価格 ¥4000
内容紹介 分かりやすい記述、分かりやすい図、演習問題にこだわって編集した、初学者向けの分子生物学の教科書。機能性RNA、ゲノミクスなどについて修正・加筆した改訂2版。
一般件名 分子生物学-ndlsh-00561039
一般件名カナ ブンシセイブツガク-00561039
一般件名 分子生物学
一般件名カナ ブンシ セイブツガク
一般件名典拠番号

510427000000000

分類:都立NDC10版 464.1
資料情報1 『分子生物学』(ベーシックマスター)改訂2版 東中川 徹/共編, 大山 隆/共編 , 清水 光弘/共編 オーム社 2013.10(所蔵館:中央  請求記号:/464.1/5036/2013  資料コード:7103005848)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152353806

目次 閉じる

Introduction
  0.1 「分子生物学」という言葉の由来
  0.2 分子生物学はどういう学問か
  0.3 遺伝物質はDNAである
  0.4 分子生物学小史
Chapter1 核酸とタンパク質
  1.1 染色体とは,ゲノムとは
  1.2 遺伝子とDNA
  1.3 DNAおよびRNAの構造
  1.4 DNAおよびRNAの化学的,物理的,分光学的,熱的性質
  1.5 DNAコンフォメーションとトポロジー
  1.6 アミノ酸とタンパク質
Chapter2 ゲノム
  2.1 ゲノム
  2.2 クロマチン
  2.3 染色体
  2.4 細胞小器官ゲノム
Chapter3 組換えDNA技術
  3.1 DNAクローニング
  3.2 RNAクローニング(cDNAクローニング)
  3.3 ライブラリー
  3.4 スクリーニング
  3.5 その他のクローニングベクター
  3.6 PCR
  3.7 In vitroミュタジェネシス
  3.8 塩基配列決定法
Chapter4 セントラルドグマ
  4.1 セントラルドグマの提唱
  4.2 1970年版セントラルドグマ
Chapter5 DNA複製
  5.1 半保存的DNA複製
  5.2 レプリコンと複製フォーク
  5.3 岡崎モデル
  5.4 DNA複製に関わる酵素
  5.5 DNA複製開始機構
  5.6 真核細胞のDNA複製開始機構
  5.7 クロマチンの複製とテロメアの複製
  5.8 DNA複製の終結
Chapter6 転写の調節
  6.1 転写とは
  6.2 原核細胞における転写調節
  6.3 真核細胞における転写調節
  6.4 クロマチンを介した転写制御
  6.5 DNAコンフォメーションと転写
Chapter7 RNAプロセシング
  7.1 RNAプロセシングとは何か?
  7.2 特異的切断反応
  7.3 末端修飾反応
  7.4 イントロンとスプライシング
  7.5 RNAエディティング
  7.6 塩基の修飾反応
Chapter8 翻訳の調節
  8.1 遺伝暗号
  8.2 翻訳の基本的なしくみ
  8.3 翻訳の開始と終結
  8.4 真核生物の翻訳制御
Chapter9 翻訳後調節
  9.1 新生タンパク質のプロセシング
  9.2 タンパク質の細胞内輸送と選別
  9.3 タンパク質の分解
Chapter10 DNAの損傷,修復
  10.1 生命とDNA損傷の関わり
  10.2 損傷と変異
  10.3 修復
Chapter11 ウイルスとファージ
  11.1 ウイルスとは?
  11.2 バクテリオファージ
  11.3 DNAウイルス
  11.4 RNAウイルス
  11.5 ウイルスとがん
Chapter12 細胞周期と細胞分裂
  12.1 細胞周期
  12.2 細胞周期の制御機構
  12.3 細胞分裂
Chapter13 動くDNA
  13.1 ゲノムDNAは変化する
  13.2 転移性遺伝因子
  13.3 遺伝子増幅
  13.4 遺伝子再編成
Chapter14 機能性RNA
  14.1 はじめに
  14.2 機能性RNAの種類
  14.3 RNAと酵素活性そしてRNAワールド仮説
  14.4 RNAテクノロジー
Chapter15 エピジェネティクス
  15.1 エピジェネティクスとは?
  15.2 エピゲノム
  15.3 ヘテロクロマチンと遺伝子サイレンシング
  15.4 ゲノムインプリンティング
  15.5 X染色体不活性化
  15.6 エピジェネティクスとRNA
  15.7 リプログラミング
  15.8 エピジェネティクスと疾患
  15.9 さまざまな現象
Chapter16 ゲノミクス
  16.1 ゲノムプロジェクト
  16.2 ポストゲノム研究
  16.3 ゲノム医学,個人ゲノム解析,ゲノム創薬
  16.4 バイオインフォマティクス