表 真美/著 -- ナカニシヤ出版 -- 2013.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /599.0/5119/2013 7103289043 Digital BookShelf
2014/01/28 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7795-0798-4
ISBN13桁 978-4-7795-0798-4
タイトル 家庭と教育
タイトルカナ カテイ ト キョウイク
タイトル関連情報 子育て・家庭教育の現在・過去・未来
タイトル関連情報読み コソダテ カテイ キョウイク ノ ゲンザイ カコ ミライ
著者名 表 真美 /著
著者名典拠番号

110003635000000

出版地 京都
出版者 ナカニシヤ出版
出版者カナ ナカニシヤ シュッパン
出版年 2013.11
ページ数 6, 199p
大きさ 21cm
価格 ¥2300
内容紹介 子育て・家庭教育、小・中学生の生活実態に関する研究と子育ての歴史社会学的研究に、著者自らの体験による子育ての知恵を加えてまとめる。「戦争の真実」についての謝名堂昌信の論稿も掲載。
書誌・年譜・年表 文献:p185~193
一般件名 家庭教育-ndlsh-00565169
一般件名カナ カテイキョウイク-00565169
一般件名 育児 , 家庭教育
一般件名カナ イクジ,カテイ キョウイク
一般件名典拠番号

510494400000000 , 510544800000000

分類:都立NDC10版 599
資料情報1 『家庭と教育 子育て・家庭教育の現在・過去・未来』 表 真美/著  ナカニシヤ出版 2013.11(所蔵館:中央  請求記号:/599.0/5119/2013  資料コード:7103289043)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152354434

目次 閉じる

第Ⅰ部 幼児はどのように育てられているか
  第1章 現代の子育て・家庭教育
  第2章 ひとり親家族の子育てと家庭教育
  第3章 子育て支援利用の実態と課題
第Ⅱ部 小・中学生の生活と家族
  第4章 放課後の子どもたち
  第5章 子どもとテレビ
  第6章 モノの豊かさと子どもの金銭感覚
  第7章 家事労働と子どもの人間形成
  第8章 家族一緒の食事と子どもの健康
第Ⅲ部 子育てと母親の今昔
  第9章 戦前期の出産とジェンダー
  第10章 戦前期の母親の就労
  第11章 食生活と子育ての歴史的変遷
第Ⅳ部 子育て・家庭教育の今後
  第12章 多様化する家族
  第13章 子育てをとりまく環境
  第14章 次世代を担う子どもたちをどう育てるか-研究からの学び-
  終章 子どもたちに平和な世界を残すために-戦争の真実を伝える-