今関 敏子/著 -- 笠間書院 -- 2013.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /915.30/5016/2013 7103032925 配架図 Digital BookShelf
2013/12/03 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-305-70708-6
ISBN13桁 978-4-305-70708-6
タイトル 仮名日記文学論
タイトルカナ カナ ニッキ ブンガクロン
タイトル関連情報 王朝女性たちの時空と自我・その表象
タイトル関連情報読み オウチョウ ジョセイタチ ノ ジクウ ト ジガ ソノ ヒョウショウ
著者名 今関 敏子 /著
著者名典拠番号

110000122620000

出版地 東京
出版者 笠間書院
出版者カナ カサマ ショイン
出版年 2013.10
ページ数 5, 431, 10p
大きさ 22cm
価格 ¥9500
内容紹介 10世紀後半から14世紀中葉にかけて、女性作者たちは、自己を素材にして多彩な作品を残した。彼女たちの生きた時空、制度、背景に培われた自己認識、その表象としての仮名日記文学について論考する。
一般件名 日記文学-日本-歴史-平安時代-ndlsh-01054676
一般件名カナ ニッキブンガク-ニホン-レキシ-ヘイアンジダイ-01054676
一般件名 日記文学 , 日本文学-歴史-古代 , 日本文学-歴史-中世
一般件名カナ ニッキ ブンガク,ニホン ブンガク-レキシ-コダイ,ニホン ブンガク-レキシ-チュウセイ
一般件名典拠番号

510392300000000 , 510401810350000 , 510401810490000

分類:都立NDC10版 915.3
資料情報1 『仮名日記文学論 王朝女性たちの時空と自我・その表象』 今関 敏子/著  笠間書院 2013.10(所蔵館:中央  請求記号:/915.30/5016/2013  資料コード:7103032925)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152355753

目次 閉じる

序章 仮名日記文学の流れ
第1章 自我と時間
  第1節 《自我》の表象
  第2節 《時間》の表象
  第3節 『たまきはる』冒頭部の時間認識と回想
  第4節 『弁内侍日記』のコスモロジー
  第5節 『弁内侍日記』における「今日(けふ)」
  第6節 『弁内侍日記』における時間認識と自我
第2章 夢の表象
  第1節 旅寝の夢その1
  第2節 旅寝の夢その2
  第3節 『更級日記』の夢
  第4節 『たまきはる』の夢
  第5節 『建礼門院右京大夫集』の夢
  第6節 『うたたね』の夢
  第7節 『とはずがたり』の夢
第3章 涙の表象
  第1節 『蜻蛉日記』の涙
  第2節 『讃岐典侍日記』の涙
  第3節 『とはずがたり』の涙
第4章 制度と表現
  第1節 『弁内侍日記』にみる危機感と表現
  第2節 『とはずがたり』の達成
  第3節 『とはずがたり』の通過儀礼
終章 自己を語ることの意味