空間史学研究会/編 -- 岩田書院 -- 2013.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /520.4/5263/2013 7103145571 Digital BookShelf
2014/01/28 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87294-829-5
ISBN13桁 978-4-87294-829-5
タイトル 痕跡と叙述
タイトルカナ コンセキ ト ジョジュツ
著者名 空間史学研究会 /編
著者名典拠番号

210001418220000

出版地 東京
出版者 岩田書院
出版者カナ イワタ ショイン
出版年 2013.11
ページ数 220p
大きさ 21cm
シリーズ名 空間史学叢書
シリーズ名のルビ等 クウカンシガク ソウショ
シリーズ番号 1
シリーズ番号読み 1
価格 ¥2800
内容紹介 建築史・美術史・思想史における「空間」記述の方法論を再考し、「空間」に迫るための様々な痕跡を多様な視点から論考する。空間史学研究会の第1回シンポジウムの成果と、第1回から第3回までの研究会を踏まえた書。
一般件名 時間・空間-ndlsh-00574722
一般件名カナ ジカンクウカン-00574722
一般件名 空間(建築) , 歴史学
一般件名カナ クウカン(ケンチク),レキシガク
一般件名典拠番号

510680700000000 , 511477200000000

分類:都立NDC10版 520.4
資料情報1 『痕跡と叙述』(空間史学叢書 1) 空間史学研究会/編  岩田書院 2013.11(所蔵館:中央  請求記号:/520.4/5263/2013  資料コード:7103145571)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152357121

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
神・彼岸・コスモロジー / 歴史学における「空間」の発見 カミ ヒガン コスモロジー 佐藤 弘夫/著 サトウ ヒロオ 9-23
夢見と仏堂 / その礼堂の発生に関する試論 ユメミ ト ブツドウ 藤井 恵介/著 フジイ ケイスケ 25-43
行為と感応の場としての空間 / 表象の読み方を考える コウイ ト カンノウ ノ バ ト シテ ノ クウカン 長岡 龍作/著 ナガオカ リュウサク 45-68
江戸のつぶれ家 / 尾張屋版切絵図と四谷怪談 エド ノ ツブレヤ 大川 真/著 オオカワ マコト 69-84
山水の生成とその諸空間 / 中世禅院における境致と社友の考察を通して サンスイ ノ セイセイ ト ソノ ショクウカン 野村 俊一/著 ノムラ シュンイチ 85-116
仏像光背考 / <ほとけ・像・人>の場と空間 ブツゾウ コウハイコウ 海野 啓之/著 ウンノ ヒロユキ 117-140
アルベルティの『建築論』における「スパティウム」(空間)の用法 アルベルティ ノ ケンチクロン ニ オケル スパティウム クウカン ノ ヨウホウ 飛ケ谷 潤一郎/著 ヒガヤ ジュンイチロウ 141-157
『源氏物語』賀茂祭の物見空間と正妻 / 桟敷の座と紫の上造型 ゲンジ モノガタリ カモマツリ ノ モノミ クウカン ト セイサイ 岩原 真代/著 イワハラ マヨ 159-176
煉獄という空間 / 一五-一六世紀のダンテ受容にみるその組織化と視覚表象 レンゴク ト イウ クウカン 石澤 靖典/著 イシザワ ヤスノリ 177-201
トロチェッロの聖母 / 都市の記憶、空間の記憶 トロチェッロ ノ セイボ 佐々木 千佳/著 ササキ チカ 203-213