渡辺 豊/著 -- 牧野書店 -- 2013.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /3799/S939/Z 1126879620 Digital BookShelf
1960/01/11 可能(館内閲覧) 利用可   0 2018年度移送

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

タイトル 実話・子どもの導きかた
タイトルカナ ジツワ コドモ ノ ミチビキカタ
著者名 鈴木 道太 /著
著者名典拠番号

110000542150000

出版地 東京
出版者 国土社
出版者カナ コクドシャ
出版年 1967
ページ数 214p
大きさ 19cm
シリーズ名 子どものもんだい
シリーズ名のルビ等 コドモ ノ モンダイ
シリーズ番号 1
シリーズ番号読み 1
価格 ¥350
一般件名 家庭教育
一般件名カナ カテイ キョウイク
一般件名典拠番号

510544800000000

分類:都立NDC10版 379.9
資料情報1 『群論の基礎・基本』(理工系数学の基礎・基本 14) 渡辺 豊/著  牧野書店 2013.3(所蔵館:中央  請求記号:/411.6/5039/2013  資料コード:7103375713)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100794411

目次 閉じる

第1章 集合と演算
  1.1 集合と写像
  1.2 演算
  第1章の演習問題
第2章 群
  2.1 群の定義
  2.2 部分群
  2.3 生成系,巡回群
  第2章の演習問題
第3章 対称群,置換群
  3.1 置換群
  3.2 巡回置換
  3.3 偶奇性
  3.4 合同変換と置換群
  第3章の演習問題
第4章 剰余類,共役類
  4.1 類別と同値関係
  4.2 部分群による剰余類
  4.3 正規部分群と剰余群
  4.4 ラグランジュの定理
  4.5 モデュロmでの乗法群
  4.6 共役類
  4.7 群の作用
  4.8 交代群A5の単純性
  第4章の演習問題
第5章 準同型定理
  5.1 準同型写像
  5.2 第2・第3同型定理
  第5章の演習問題
第6章 直積
  6.1 直積
  6.2 中国剰余定理
  第6章の演習問題
第7章 シローの定理,アーベル群の基本定理
  7.1 2項係数
  7.2 シロー群,シローの定理
  7.3 べき零群
  7.4 アーベル群の基本定理
  第7章の演習問題