盛山 和夫/著 -- 東京大学出版会 -- 2013.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /361.1/5086/2013 7103126950 Digital BookShelf
2013/12/13 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-13-050179-8
ISBN13桁 978-4-13-050179-8
タイトル 社会学の方法的立場
タイトルカナ シャカイガク ノ ホウホウテキ タチバ
タイトル関連情報 客観性とはなにか
タイトル関連情報読み キャッカンセイ トワ ナニカ
著者名 盛山 和夫 /著
著者名典拠番号

110000549400000

出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版者カナ トウキョウ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2013.11
ページ数 14, 331, 17p
大きさ 20cm
価格 ¥3200
内容紹介 少子高齢化、格差と貧困…。社会学が取り組むべき現代的課題は数多く存在するが、そもそも社会学的方法の特質と意義はどこにあるのか? 社会学の学問的営みのあるべき姿を提唱し、社会学的理論の再構築をめざす新たな挑戦。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p8~17
一般件名 社会学-方法論-00571851-ndlsh
一般件名カナ シャカイガク-ホウホウロン-00571851
一般件名 社会学
一般件名カナ シャカイガク
一般件名典拠番号

510406600000000

分類:都立NDC10版 361.16
資料情報1 『社会学の方法的立場 客観性とはなにか』 盛山 和夫/著  東京大学出版会 2013.11(所蔵館:中央  請求記号:/361.1/5086/2013  資料コード:7103126950)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152363552

目次 閉じる

1章 リスク社会における事実性と反照性
  1 リスク社会という問題
  2 なぜリスク社会なのか
  3 反照的事実としてのリスク
2章 社会的事実とは何か
  1 社会的事実の客観性問題
  2 社会的世界の構図
  3 社会学における客観性の地平
3章 理念型という方法
  1 理念型という方法
  2 理念型と文化意義
  3 文化意義の認識における客観性問題
4章 シュッツにおける「客観性」の意味
  1 ヴェーバーにおける理解社会学の構想
  2 廣松渉におけるシュッツの「現象学的社会学」
  3 シュッツによる理解社会学の再構成
5章 理解社会学の理論仮説
  1 理解社会学とその理論仮説
  2 社会学における主観的日常知の位置
  3 仮説的なものとしての「理解」
  4 意味の主観性と共同性
6章 弱い合理性の理論
  1 合理性をめぐる社会学と経済学
  2 合理性の仮定への批判について
  3 行為の合理性の意味
  4 弱い合理性仮定における説明の形式
7章 階級の幻想
  1 主体としての階級概念
  2 達成としての階層
  3 階級幻想
  4 業績主義化と学歴主義化
  5 豊かさの中の階層論
8章 公共社会学の理論構想
  1 公共社会学への関心
  2 意味秩序の探求としての社会学
  3 外部視点戦略
  4 公共性に志向した理論形成へ
9章 事実/価値二分法の真実
  1 社会学における事実/価値二分法の伝統
  2 ムーアの自然主義的誤謬論とそれへの批判
  3 事実/価値二分法とは何か
10章 社会は反照的共同性からなる
  1 社会学の特異性
  2 社会の反省知としての社会学