高井 正/著 -- 日本経済評論社 -- 2013.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /349.5/5140/2013 7103163696 Digital BookShelf
2013/12/13 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8188-2300-6
ISBN13桁 978-4-8188-2300-6
タイトル 地方独自課税の理論と現実
タイトルカナ チホウ ドクジ カゼイ ノ リロン ト ゲンジツ
タイトル関連情報 神奈川・水源環境税を事例に
タイトル関連情報読み カナガワ スイゲン カンキョウゼイ オ ジレイ ニ
著者名 高井 正 /著
著者名典拠番号

110005713190000

出版地 東京
出版者 日本経済評論社
出版者カナ ニホン ケイザイ ヒョウロンシャ
出版年 2013.11
ページ数 6, 184p
大きさ 22cm
価格 ¥3800
内容紹介 自治体の独自課税権に基づく森林環境税構想を最初に発表した神奈川県の水源環境税政策を多角的に分析、解明するとともに、その分権型社会の意義について検討する。
書誌・年譜・年表 文献:p173~175
一般件名 環境税-神奈川県-001155925-ndlsh
一般件名カナ カンキョウゼイ-カナガワケン-001155925
一般件名 地方税 , 環境税 , 神奈川県-政治・行政 , 森林保護 , 水資源
一般件名カナ チホウゼイ,カンキョウゼイ,カナガワケン-セイジ ギョウセイ,シンリン ホゴ,ミズ シゲン
一般件名典拠番号

510466800000000 , 510603800000000 , 520342710210000 , 511005100000000 , 511028100000000

分類:都立NDC10版 349.53
資料情報1 『地方独自課税の理論と現実 神奈川・水源環境税を事例に』 高井 正/著  日本経済評論社 2013.11(所蔵館:中央  請求記号:/349.5/5140/2013  資料コード:7103163696)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152366977

目次 閉じる

序章 本書における分析の視点と課題
第1章 都道府県における独自課税
  第1節 課税自主権の位置づけ
  第2節 都道府県における独自課税の全容
  第3節 都道府県における独自課税導入の背景
  第4節 都道府県における独自課税の導入目的
  第5節 小括
第2章 各県の森林環境税政策
  第1節 政策形成の背景
  第2節 森林環境税政策の形成
  第3節 全国の動向
  第4節 考察
  第5節 小括
第3章 神奈川県の水源環境税政策の施策事業
  第1節 検討経過
  第2節 第1期5か年計画における施策案の変遷と予算編成
  第3節 第2期5か年計画による見直し
  第4節 小括
第4章 神奈川県の水源環境税政策の税制措置
  第1節 全国の森林環境税の税制措置の概要
  第2節 神奈川県の水源環境税の概要と特徴
  第3節 応益的共同負担論の検討
  第4節 分権型社会における水源環境税の意義
  第5節 小括
終章 本書のまとめと残された課題
  第1節 本書のまとめ
  第2節 残された課題:「参加型税制」の再検討の必要性