鈴木 健一/編 -- 勉誠出版 -- 2013.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /910.25/5084/2013 7103451744 配架図 Digital BookShelf
2014/02/27 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-585-29061-2
ISBN13桁 978-4-585-29061-2
タイトル 浸透する教養
タイトルカナ シントウ スル キョウヨウ
タイトル関連情報 江戸の出版文化という回路
タイトル関連情報読み エド ノ シュッパン ブンカ ト イウ カイロ
著者名 鈴木 健一 /編
著者名典拠番号

110002517830000

出版地 東京
出版者 勉誠出版
出版者カナ ベンセイ シュッパン
出版年 2013.11
ページ数 5, 456p
大きさ 22cm
価格 ¥7000
内容紹介 出版文化の隆盛とともに、「教養」が庶民層へと「浸透」していった近世日本。「知」の形成と伝播は如何になされたのか。教養の「図像化」「リストアップ」「解説」の3つを軸に、近世文学と文化の価値を捉え直す論文集。
一般件名 日本文学-歴史-江戸時代-ndlsh-00568365,出版-日本-歴史-江戸時代-ndlsh-00972049
一般件名カナ ニホンブンガク-レキシ-エドジダイ-00568365,シュッパン-ニホン-レキシ-エドジダイ-00972049
一般件名 日本文学-歴史-江戸時代 , 出版-日本
一般件名カナ ニホン ブンガク-レキシ-エド ジダイ,シュッパン-ニホン
一般件名典拠番号

510401810380000 , 510928720100000

分類:都立NDC10版 910.25
書評掲載紙 朝日新聞  2014/01/19  1850 
資料情報1 『浸透する教養 江戸の出版文化という回路』 鈴木 健一/編  勉誠出版 2013.11(所蔵館:中央  請求記号:/910.25/5084/2013  資料コード:7103451744)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152367215

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
古典注釈にみる教養の浸透 / 季吟『湖月抄』を中心に / 序論 コテン チュウシャク ニ ミル キョウヨウ ノ シントウ 鈴木 健一/著 スズキ ケンイチ 1-21
古歌の図像化と画賛 / 藤原定家詠「駒とめて」歌を中心に コカ ノ ズゾウカ ト ガサン 田代 一葉/著 タシロ カズハ 25-47
立圃の俳画 / 教養を楽しむということ リュウホ ノ ハイガ 深沢 了子/著 フカサワ ノリコ 49-72
古典文学と浮世絵 / 国芳「百人一首之内」シリーズを例に コテン ブンガク ト ウキヨエ 藤澤 茜/著 フジサワ アカネ 73-101
教養の桃源郷 / 見立絵本『風流准仙人』 キョウヨウ ノ トウゲンキョウ 木越 俊介/著 キゴシ シュンスケ 103-123
絵入り百科事典の工夫 / 『訓蒙図彙』と『和漢三才図会』 エイリ ヒャッカ ジテン ノ クフウ 勝又 基/著 カツマタ モトイ 125-142
『江戸名所図会』にみる<教養>の伝達 エド メイショ ズエ ニ ミル キョウヨウ ノ デンタツ 壬生 里巳/著 ミブ サトミ 143-160
謡講釈の世界 / 近世謡曲享受の一側面 ウタイコウシャク ノ セカイ 宮本 圭造/著 ミヤモト ケイゾウ 163-192
林羅山『巵言抄』遡源 / 一体、何が「浸透」したのか ハヤシ ラザン シゲンショウ ソゲン 高山 大毅/著 タカヤマ ダイキ 193-209
俳諧の歳時記 / 四季の風物と暮らしの教養の集大成 ハイカイ ノ サイジキ 金田 房子/著 カナタ フサコ 211-232
啓蒙的医学書 ケイモウテキ イガクショ 吉丸 雄哉/著 ヨシマル カツヤ 233-255
『伽婢子』の仏教説話的世界 / 教養としての儒仏思想の浸透 オトギボウコ ノ ブッキョウ セツワテキ セカイ 湯浅 佳子/著 ユアサ ヨシコ 257-279
日用と教養 / 「年代記」考 ニチヨウ ト キョウヨウ 鈴木 俊幸/著 スズキ トシユキ 281-307
近世節用集における教養の浸透 / 頭書と付録を中心に キンセイ セツヨウシュウ ニ オケル キョウヨウ ノ シントウ 久岡 明穂/著 ヒサオカ ミホ 309-335
教養と秘伝と / 有賀長伯の歌学書出版をめぐって キョウヨウ ト ヒデン ト 西田 正宏/著 ニシダ マサヒロ 339-360
万葉歌を解説する / 賀茂真淵『万葉新採百首解』をめぐって マンヨウカ オ カイセツ スル 田中 仁/著 タナカ ヒトシ 361-384
教養の翻訳と伝達 / 漢文訓読の変遷と道春点 キョウヨウ ノ ホンヤク ト デンタツ 齋藤 文俊/著 サイトウ フミトシ 385-401
『日本外史』の体裁と「源氏論賛」 / 歴史の図式的把握と解説 ニホン ガイシ ノ テイサイ ト ゲンジ ロンサン 堀口 育男/著 ホリグチ イクオ 403-426
教養を娯楽化する / 『五節供稚童講訳』の挑戦 キョウヨウ オ ゴラクカ スル 津田 眞弓/著 ツダ マユミ 427-450