羽鳥 徹哉/監修 -- おうふう -- 2013.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /910.26/カ31/618-8 7103195377 Digital BookShelf
2014/01/07 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-273-03578-5
ISBN13桁 978-4-273-03578-5
タイトル 川端康成作品論集成
タイトルカナ カワバタ ヤスナリ サクヒンロン シュウセイ
巻次 第8巻
著者名 羽鳥 徹哉 /監修, 林 武志 /監修, 原 善 /監修
著者名典拠番号

110000793480000 , 110000804860000 , 110000810420000

出版地 東京
出版者 おうふう
出版者カナ オウフウ
出版年 2013.11
ページ数 481p
大きさ 21cm
各巻タイトル 山の音
各巻タイトル読み ヤマ ノ オト
各巻著者 田村 充正/編
各巻の著者の典拠番号

110003252890000

価格 ¥6800
内容紹介 川端康成の主要20作品について、代表的な研究論文を集成。第8巻は「山の音」を取り上げる。「山の音」論争、「山の音」の研究文献目録と研究史も収録。
書誌・年譜・年表 「山の音」研究文献目録:p448~462
個人件名 川端, 康成,(1899-1972)(00028570)(ndlsh)
個人件名カナ カワバタ, ヤスナリ,(1899-1972)(00028570)
個人件名 川端 康成
個人件名カナ カワバタ ヤスナリ
個人件名典拠番号 110000308020000
個人件名 川端 康成
個人件名カナ カワバタ ヤスナリ
個人件名典拠番号 110000308020000
各巻の一般件名 山の音
各巻の一般件名読み ヤマ ノ オト
各巻の一般件名典拠番号

530172400000000

分類:都立NDC10版 910.268
資料情報1 『川端康成作品論集成 第8巻』( 山の音) 羽鳥 徹哉/監修, 林 武志/監修 , 原 善/監修 おうふう 2013.11(所蔵館:中央  請求記号:/910.26/カ31/618-8  資料コード:7103195377)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152370941

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
川端康成『山の音』の菊子 カワバタ ヤスナリ ヤマ ノ オト ノ キクコ 山本 健吉/著 ヤマモト ケンキチ 13-14
横光利一と川端康成 ヨコミツ リイチ ト カワバタ ヤスナリ 三島 由紀夫/著 ミシマ ユキオ 15-20
川端康成 / 「山の音」と「千羽鶴」 カワバタ ヤスナリ 磯貝 英夫/著 イソガイ ヒデオ 21-31
川端康成論 / 3 好色について カワバタ ヤスナリ ロン 中村 光夫/著 ナカムラ ミツオ 32-46
家長の悲しみ カチョウ ノ カナシミ 佐伯 彰一/著 サエキ ショウイチ 47-55
川端康成の文体 / 『雪国』と『山の音』 カワバタ ヤスナリ ノ ブンタイ 根岸 正純/著 ネギシ マサズミ 56-64
美への耽溺 / 「千羽鶴」から「眠れる美女」まで ビ エノ タンデキ 川嶋 至/著 カワシマ イタル 65-84
『山の音』その一面 ヤマ ノ オト ソノ イチメン 越智 治雄/著 オチ ハルオ 85-93
山の音 ヤマ ノ オト 村松 定孝/著 ムラマツ サダタカ 94-106
和歌的なるもの / 伝統と川端康成 ワカテキ ナル モノ 竹西 寛子/著 タケニシ ヒロコ 107-111
象徴の小説 / 「山の音」論 上 ショウチョウ ノ ショウセツ 大久保 喬樹/著 オオクボ タカキ 112-156
川端康成と『源氏物語』 / 「山の音」における「形代」意識を中心に カワバタ ヤスナリ ト ゲンジ モノガタリ 山田 吉郎/著 ヤマダ ヨシロウ 157-166
『山の音』の作品構造 ヤマ ノ オト ノ サクヒン コウゾウ 月村 麗子/著 ツキムラ レイコ 167-177
「山の音」の社会背景 / 新聞記事を中心として ヤマ ノ オト ノ シャカイ ハイケイ 武田 勝彦/著 タケダ カツヒコ 178-186
「山の音」における性 ヤマ ノ オト ニ オケル セイ 長谷川 泉/著 ハセガワ イズミ 187-204
「山の音」における自然 ヤマ ノ オト ニ オケル シゼン 羽鳥 徹哉/著 ハトリ テツヤ 205-218
山の音 ヤマ ノ オト 鶴田 欣也/著 ツルタ キンヤ 219-246
長谷川泉・鶴田欣也編「山の音」の分析研究 ハセガワ イズミ ツルタ キンヤ ヘン ヤマ ノ オト ノ ブンセキ ケンキュウ 大久保 喬樹/著 オオクボ タカキ 247-250
大久保喬樹君の『「山の音」論』 オオクボ タカキ クン ノ ヤマ ノ オト ロン 羽鳥 徹哉/著 ハトリ テツヤ 251-253
羽鳥徹哉氏に答える ハトリ テツヤ シ ニ コタエル 大久保 喬樹/著 オオクボ タカキ 254-256
大久保喬樹氏に答え、鶴田欣也氏の近著に及ぶ オオクボ タカキ シ ニ コタエ ツルタ キンヤ シ ノ キンチョ ニ オヨブ 羽鳥 徹哉/著 ハトリ テツヤ 257-259
『山の音』再考 羽鳥徹哉氏の批判に答えながら ヤマ ノ オト サイコウ ハトリ テツヤ シ ノ ヒハン ニ コタエナガラ 鶴田 欣也/著 ツルタ キンヤ 260-268
読解と精神分析、その他 / 「山の音」について鶴田欣也氏に答える ドッカイ ト セイシン ブンセキ ソノタ 羽鳥 徹哉/著 ハトリ テツヤ 269-273
可愛い小蛇と瞋恚の大蛇 / 再び羽鳥徹哉氏に答える カワイイ コヘビ ト シンイ ノ ダイジャ 鶴田 欣也/著 ツルタ キンヤ 274-277
「山の音」の蛇について / 再び鶴田欣也氏に答える ヤマ ノ オト ノ ヘビ ニ ツイテ 羽鳥 徹哉/著 ハトリ テツヤ 278-286
知る者と知られる者 / 『山の音』試論 シル モノ ト シラレル モノ アール・マイナー/著 マイナー アール 287-304
「山の音」における「重ね」の技巧 ヤマ ノ オト ニ オケル カサネ ノ ギコウ キャサリン・マーケン/著 マーケン キャサリン 305-312
『千羽鶴』と『山の音』(抄) センバズル ト ヤマ ノ オト ショウ 上坂 信男/著 ウエサカ ノブオ 313-337
『山の音』の分析 / 上 ヤマ ノ オト ノ ブンセキ 大坪 利彦/著 オオツボ トシヒコ 338-352
川端康成「山の音」論 カワバタ ヤスナリ ヤマ ノ オト ロン 兵藤 正之助/著 ヒョウドウ マサノスケ 353-367
「山の音」論 ヤマ ノ オト ロン 今村 潤子/著 イマムラ ジュンコ 368-380
川端康成と琳派 / 『山の音』とそのエスキースの背景をめぐって カワバタ ヤスナリ ト リンパ 谷口 幸代/著 タニグチ サチヨ 381-392
血縁への夢 / 川端康成『山の音』論 ケツエン エノ ユメ 原 善/著 ハラ ゼン 393-405
山の音 / 信吾の錯覚と語り手の偏見 ヤマ ノ オト 小林 裕子/著 コバヤシ ヒロコ 406-420
川端康成『山の音』論 / 作品の中での<音>を中心に カワバタ ヤスナリ ヤマ ノ オト ロン 金 順煕/著 キン ジュンキ 421-430
「山の音」その他 / 「禁」の構造、「虚」の時間 ヤマ ノ オト ソノタ 高橋 真理/著 タカハシ マリ 431-439
『山の音』こわれゆく家族 ヤマ ノ オト コワレユク カゾク ジョルジョ・アミトラーノ/著 アミトラーノ ジョルジョ 440-447
「山の音」研究文献目録 ヤマ ノ オト ケンキュウ ブンケン モクロク 田村 充正/編 タムラ ミツマサ 448-462
「山の音」研究史 ヤマ ノ オト ケンキュウシ 田村 充正/著 タムラ ミツマサ 463-481