大辻 都/著 -- 法政大学出版局 -- 2013.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /950.2/コ1300/602 7103224334 配架図 Digital BookShelf
2014/01/08 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-588-49032-3
ISBN13桁 978-4-588-49032-3
タイトル 渡りの文学
タイトルカナ ワタリ ノ ブンガク
タイトル関連情報 カリブ海のフランス語作家、マリーズ・コンデを読む
タイトル関連情報読み カリブカイ ノ フランスゴ サッカ マリーズ コンデ オ ヨム
著者名 大辻 都 /著
著者名典拠番号

110002647840000

出版地 東京
出版者 法政大学出版局
出版者カナ ホウセイ ダイガク シュッパンキョク
出版年 2013.12
ページ数 6, 464p
大きさ 20cm
価格 ¥4500
内容紹介 アフリカ、アメリカ、カリブ海を経巡り、創作し続けるクレオール作家、マリーズ・コンデ。そのかぎりない想像力の軌跡から、“新しい世界のかたち”を読み解く。
書誌・年譜・年表 マリーズ・コンデ個人年譜:p427~428 カリブ海の女性文学史:p429~432 カリブ海のフランス植民地史概略:p434~436 文献:p437~454
個人件名 Condé, Maryse,(1937-)(00680883)(ndlsh)
個人件名カナ Conde, Maryse. ,(1937-)(00680883)
個人件名カナ コンデ マリーズ
個人件名原綴 Condé,Maryse
個人件名典拠番号 120001927280000
個人件名 Condé,Maryse
個人件名カナ コンデ マリーズ
個人件名典拠番号 120001927280000
一般件名 カリブ文学
一般件名カナ カリブ ブンガク
一般件名典拠番号

511598900000000

分類:都立NDC10版 950.278
資料情報1 『渡りの文学 カリブ海のフランス語作家、マリーズ・コンデを読む』 大辻 都/著  法政大学出版局 2013.12(所蔵館:中央  請求記号:/950.2/コ1300/602  資料コード:7103224334)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152374216

目次 閉じる

序章 マリーズ・コンデとは誰か?
第Ⅰ部 カリブ海、言葉の胎動
第1章 被植民者による諸理論の発展とその後景
  一 セゼールとネグリチュード
  二 クレオール性とは何か?
第2章 書かれること/書くこと
  一 植民者と「黒人」の出会い
  二 ドゥドゥイスム
  三 ヨーロッパ人作家が描く「黒人」女性像
第3章 カリブ海の女性作家誕生
  一 戦間期とヴィシー政権下
  二 一九六〇年代:カリブ女性の日記文学と病理
  三 一九七〇年代:クレオール世界のアレゴリー
第Ⅱ部 マリーズ・コンデを読む
第1章 マリーズ・コンデと「アフリカ」
  一 『ヘレマコノン』とその背景
  二 セゼールからファノンへ
  三 大文字の「アフリカ」はあるのか
  四 隔てる時間と集団的記憶
第2章 非-マロン文学としてのカリブ海文学
  一 アフリカからアメリカへ
  二 マロナージュと母子関係
  三 語りとしての滑稽叙事詩と非-英雄たちの共生
第3章 アフリカ-アメリカ-カリブ海
  一 ふたたび「アフリカ」
  二 アメリカのカリビアン
  三 カリブの母の系譜
  四 アメリカ/カリブのアナンシ的ネットワーク
第4章 蜘蛛の巣化する一族
  一 カリブ海の歴史とある家族の「滑稽叙事詩」
  二 個人の記憶、集団の記憶
  三 世界の周縁としてのカリブ海ディアスポラ
第5章 アンチ・ヒーローと名前
  一 英語文学の書き換えとグアドループへの移植
  二 他所者のいる共同体
  三 奇妙な名
第6章 微弱なポリフォニー
  一 複数化する乳母たち
  二 コンデの「姉」リースの多層的批判
  三 マングローヴを生きる
終章 世界の網としてのカリブ海