小峰 隆夫/編 -- 日本経済新聞出版社 -- 2013.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /332.1/6150/2013 7103253022 Digital BookShelf
2014/01/10 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-532-13443-3
ISBN13桁 978-4-532-13443-3
タイトル エコノミストの戦後史
タイトルカナ エコノミスト ノ センゴシ
タイトル関連情報 日本経済50年の歩みを振り返る
タイトル関連情報読み ニホン ケイザイ ゴジュウネン ノ アユミ オ フリカエル
著者名 小峰 隆夫 /編, 岡崎 哲二 /編, 寺西 重郎 /編, 松島 茂 /編, 中村 尚史 /編, 中林 真幸 /編, 日本経済研究センター50年史編纂委員会 /編
著者名典拠番号

110000415170000 , 110001245220000 , 110000670150000 , 110005062000000 , 110003047030000 , 110003373440000 , 210000033390000

出版地 東京
出版者 日本経済新聞出版社
出版者カナ ニホン ケイザイ シンブン シュッパンシャ
出版年 2013.12
ページ数 7, 677p
大きさ 22cm
価格 ¥5000
内容紹介 復興、高度成長、石油ショック、バブル崩壊、アベノミクス…。エコノミストたちは日本経済の転換期をどう読み解いたのか。戦後経済史を塗り替える新証言が満載のオーラル・ヒストリー集。
書誌・年譜・年表 年表:p658~668
団体件名 日本経済研究センター(00261492)(ndlsh)
団体件名読み ニホン ケイザイ ケンキュウ センター(00261492)
一般件名 日本-経済-歴史 , 経済政策-日本 , 経済学者
一般件名カナ ニホン-ケイザイ-レキシ,ケイザイ セイサク-ニホン,ケイザイ ガクシャ
一般件名典拠番号

520103810290000 , 510699820500000 , 510698300000000

分類:都立NDC10版 332.107
書評掲載紙 日本経済新聞  2013/12/15   
書評掲載紙2 日本経済新聞  2014/04/27   
資料情報1 『エコノミストの戦後史 日本経済50年の歩みを振り返る』 小峰 隆夫/編, 岡崎 哲二/編 , 寺西 重郎/編 日本経済新聞出版社 2013.12(所蔵館:中央  請求記号:/332.1/6150/2013  資料コード:7103253022)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152377735

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
歴史に残る景気論争 レキシ ニ ノコル ケイキ ロンソウ 金森 久雄/述 カナモリ ヒサオ 2-33
いま、再び問われる近代経済学の真価 イマ フタタビ トワレル キンダイ ケイザイガク ノ シンカ 宮崎 勇/述 ミヤザキ イサム 34-63
メンバーに熱気が溢れていた経営研究会 メンバー ニ ネッキ ガ アフレテ イタ ケイエイ ケンキュウカイ 野田 一夫/述 ノダ カズオ 64-95
コンピュータを確保せよ! コンピュータ オ カクホ セヨ 篠塚 英子/述 シノツカ エイコ 96-129
センターが官庁エコノミストの登竜門に センター ガ カンチョウ エコノミスト ノ トウリュウモン ニ 小峰 隆夫/述 コミネ タカオ 130-159
興銀が仕掛けた八幡、富士合併の舞台裏 コウギン ガ シカケタ ヤハタ フジ ガッペイ ノ ブタイウラ 伊東 光晴/述 イトウ ミツハル 162-182
情報経済学、最初の一歩はセンターで ジョウホウ ケイザイガク サイショ ノ イッポ ワ センター デ 今井 賢一/述 イマイ ケンイチ 183-214
「マル経」主流に抗して生まれた近経の拠点 マルケイ シュリュウ ニ コウシテ ウマレタ キンケイ ノ キョテン 貝塚 啓明/述 カイズカ ケイメイ 215-246
最先端分野を論じた国際コンファレンス サイセンタン ブンヤ オ ロンジタ コクサイ コンファレンス 市村 真一/述 イチムラ シンイチ 247-280
大阪支所、関西の経済学者の交流拠点に オオサカ シショ カンサイ ノ ケイザイ ガクシャ ノ コウリュウ キョテン ニ 新野 幸次郎/述 ニイノ コウジロウ 281-312
忘れられない「一宿一飯」の恩義 ワスレラレナイ イッシュク イッパン ノ オンギ 西部 邁/述 ニシベ ススム 313-337
国際資本移動に着目し、学界に新風 コクサイ シホン イドウ ニ チャクモク シ ガッカイ ニ シンプウ 関口 末夫/述 セキグチ スエオ 340-371
センターに転職して景気循環論に開眼 センター ニ テンショク シテ ケイキ ジュンカンロン ニ カイガン 嶋中 雄二/述 シマナカ ユウジ 372-400
知的梁山泊としての日経センター チテキ リョウザンパク ト シテ ノ ニッケイ センター 斎藤 精一郎/述 サイトウ セイイチロウ 401-423
バブルを言い当てた異色のセンターOB バブル オ イイアテタ イショク ノ センター オービー 森永 卓郎/述 モリナガ タクロウ 424-441
日銀の現職課長が三木首相の経済顧問に ニチギン ノ ゲンショク カチョウ ガ ミキ シュショウ ノ ケイザイ コモン ニ 鈴木 淑夫/述 スズキ ヨシオ 444-477
規制改革に懸けた日々、政権交代で巻き戻された時計のネジ キセイ カイカク ニ カケタ ヒビ セイケン コウタイ デ マキモドサレタ トケイ ノ ネジ 八代 尚宏/述 ヤシロ ナオヒロ 478-507
実学としてのマクロ経済学の使命を原動力に ジツガク ト シテ ノ マクロ ケイザイガク ノ シメイ オ ゲンドウリョク ニ 吉川 洋/述 ヨシカワ ヒロシ 508-540
長年の主張だった金融緩和で論壇の主役に ナガネン ノ シュチョウ ダッタ キンユウ カンワ デ ロンダン ノ シュヤク ニ 浜田 宏一/述 ハマダ コウイチ 541-572
センター草創期に立ち会い、経済理論がわかる記者に センター ソウソウキ ニ タチアイ ケイザイ リロン ガ ワカル キシャ ニ 新井 淳一/述 アライ ジュンイチ 574-606
経済政策と景気の転換点でエコノミストたちは何を考え、どういう役割を果たしたのか ケイザイ セイサク ト ケイキ ノ テンカンテン デ エコノミストタチ ワ ナニ オ カンガエ ドウイウ ヤクワリ オ ハタシタ ノカ 大竹 文雄/司会 オオタケ フミオ 607-638
国際的視野に立った研究を / 堅持すべき時代先取りの姿勢 / 20周年記念座談会-日本経済研究センター20年の歩みと日本経済 コクサイテキ シヤ ニ タッタ ケンキュウ オ 有澤 廣巳/述 アリサワ ヒロミ 649-657