植原 亮/著 -- 勁草書房 -- 2013.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /115.4/5002/2013 7103310826 配架図 Digital BookShelf
2014/01/23 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-326-10227-3
ISBN13桁 978-4-326-10227-3
タイトル 実在論と知識の自然化
タイトルカナ ジツザイロン ト チシキ ノ シゼンカ
タイトル関連情報 自然種の一般理論とその応用
タイトル関連情報読み シゼンシュ ノ イッパン リロン ト ソノ オウヨウ
著者名 植原 亮 /著
著者名典拠番号

110005344290000

出版地 東京
出版者 勁草書房
出版者カナ ケイソウ ショボウ
出版年 2013.12
ページ数 5, 330, 17p
大きさ 22cm
価格 ¥5700
内容紹介 なぜ世界についての知識が成立するのか。この哲学史上の難題に自然主義の立場から挑んだ科学哲学の俊英が、自然種の一般理論による一貫した体系化を目指す。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p7~17
一般件名 実在論-ndlsh-00574894
一般件名カナ ジツザイロン-00574894
一般件名 実在論
一般件名カナ ジツザイロン
一般件名典拠番号

510897100000000

分類:都立NDC10版 115.4
資料情報1 『実在論と知識の自然化 自然種の一般理論とその応用』 植原 亮/著  勁草書房 2013.12(所蔵館:中央  請求記号:/115.4/5002/2013  資料コード:7103310826)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152381630

目次 閉じる

序章 自然主義の体系化に向けて
  1 世界と認識の謎
  2 実在論の予備的素描
  3 問題設定と本書の構成
Ⅰ 実在論の基本的枠組み
第一章 自然種論の系譜
  1 ロックの種の理論
  2 帰納的一般化の理論
  3 本質主義へ
  4 自然種の一般理論へ
第二章 理論的問題
  1 実在性
  2 メカニズムと実在性をめぐる問題
  3 分類の多元性・実在論・自然化された認識論
Ⅱ 応用問題
第三章 生物種の存在論を構築する
  1 個体説
  2 個体説批判とその収容
  3 問題点の検討
  4 実在的対象の伝統的区分について
第四章 人工物は(どこまで)実在するのか
  1 実在論の理論図式とその検討
  2 独自性テーゼとその検討
  3 成熟した実在論への方向
  4 問題点の検討
Ⅲ 知識の自然化
第五章 認識論の自然化
  1 確実性の探究からの心理主義への転換
  2 知識の定義をめぐる問題から心理主義の復興へ
  3 知識の自然種論へ
第六章 知識を世界に位置づける
  1 知識の自然種論
  2 認識論的ニヒリズム
  3 知識の多様性を収容する
第七章 拡張する知識
  1 信頼性主義のさらなる外在主義的性格
  2 環境改変活動の位置づけ
  3 知識は拡張する
  4 理由の空間
第八章 知識のメカニズムと理論的統一性
  1 メカニズムの解明へ
  2 人間の知識を捉える
  3 問題点の検討
結論