熊谷 光子/著 -- 清文堂出版 -- 2013.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /216.0/5038/2013 7103311663 配架図 Digital BookShelf
2014/01/28 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7924-0992-0
ISBN13桁 978-4-7924-0992-0
タイトル 畿内・近国の旗本知行と在地代官
タイトルカナ キナイ キンゴク ノ ハタモト チギョウ ト ザイチ ダイカン
著者名 熊谷 光子 /著
著者名典拠番号

110004181760000

出版地 大阪
出版者 清文堂出版
出版者カナ セイブンドウ シュッパン
出版年 2013.12
ページ数 6, 424p
大きさ 22cm
価格 ¥9200
内容紹介 畿内・近国の所領支配がどのように行われていたかを、庄屋を取り立てた在地代官を通して明らかにする。さらに、代官を擁立することで村や知行所を含めた在地社会が、いかなる編成を受けることになったかを解析する。
一般件名 近畿地方-歴史-ndlsh-00632783,旗本-ndlsh-00563008,代官-ndlsh-00561204
一般件名カナ キンキ チホウ-レキシ-00632783,ハタモト-00563008,ダイカン-00561204
一般件名 近畿地方-歴史 , 旗本 , 代官
一般件名カナ キンキ チホウ-レキシ,ハタモト,ダイカン
一般件名典拠番号

520242110250000 , 510622400000000 , 511134600000000

一般件名 近畿地方
一般件名カナ キンキチホウ
一般件名典拠番号 520242100000000
分類:都立NDC10版 216
資料情報1 『畿内・近国の旗本知行と在地代官』 熊谷 光子/著  清文堂出版 2013.12(所蔵館:中央  請求記号:/216.0/5038/2013  資料コード:7103311663)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152381740

目次 閉じる

序章
  一 研究史の整理
  二 分析視角
  三 本書の課題
  四 全体の構成
第Ⅰ部 畿内・近国の旗本知行所と在地代官
第一章 畿内・近国の旗本知行所と在地代官
  はじめに
  一 在地代官の一般化と性格
  二 「収納方」
  三 「郷中政道」
  四 「公用勤向」
  おわりに
第二章 大庄屋と在地代官
  はじめに
  一 松倉伴吾・源吾
  二 大庄屋と知行所経営
  三 在地代官と知行所経営
  おわりに
第三章 用達・館入与力・名代
  はじめに
  一 旗本船越氏の知行所支配と都市的存在
  二 用達
  三 館入与力
  四 名代
  五 旗本船越氏の蔵屋敷と都市的存在
  おわりに
第Ⅱ部 在地代官と家・「村」・地域
第四章 近世畿内の在地代官と家
  はじめに
  一 世襲される代官家
  二 頻繁に交替する代官家
  三 世襲化をめざす在地代官家
  おわりに
第五章 在地代官沢田家の経営と旗本知行所
  はじめに
  一 在地代官の類型化
  二 一七、八世紀の下坂部「村」
  三 一九世紀沢田家の活動
  おわりに
第六章 在地代官沢田家と「村」落秩序
  はじめに
  一 下坂部村の概要
  二 下坂部村の人別帳
  三 宮座
  四 「大割」
  おわりに
第七章 在地代官沢田家と地域社会
  はじめに
  一 沢田家の経営と社会的関係
  二 在地代官家の政治的関係
  三 在地代官西田氏一件
  おわりに
終章
  一 本書の内容
  二 在地代官
  三 旗本知行の特質
  四 畿内・近国支配論
  五 今後の課題と展望