奈良県立橿原考古学研究所/編 -- 八木書店古書出版部 -- 2013.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 D/2102/224/16 7103311734 Digital BookShelf
2014/01/23 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8406-2600-2
ISBN13桁 978-4-8406-2600-2
タイトル 橿原考古学研究所論集
タイトルカナ カシハラ コウコガク ケンキュウジョ ロンシュウ
巻次 第16
著者名 奈良県立橿原考古学研究所 /編
著者名典拠番号

210000135850000

出版地 東京,東京
出版者 八木書店古書出版部,八木書店(発売)
出版者カナ ヤギ ショテン コショ シュッパンブ
出版年 2013.12
ページ数 347p
大きさ 31cm
一般注記 創立75周年記念
価格 ¥18000
内容紹介 奈良県立橿原考古学研究所所員による論文集。「弥生時代の人面装飾付土器」「常陸発見の古墳時代繊維について」「大和国における奈良時代以後の墓」など、多数の論文を収録する。橿原考古学研究所5年間の主な歩みも掲載。
一般件名 考古学-論文集-ndlsh-00716248,奈良県-遺跡・遺物-ndlsh-00643775
一般件名カナ コウコガク-ロンブンシュウ-00716248,ナラケン-イセキ イブツ-00643775
一般件名 遺跡・遺物-日本
一般件名カナ イセキ イブツ-ニホン
一般件名典拠番号

510493521710000

分類:都立NDC10版 210.025
資料情報1 『橿原考古学研究所論集 第16』 奈良県立橿原考古学研究所/編  八木書店古書出版部 2013.12(所蔵館:中央  請求記号:D/2102/224/16  資料コード:7103311734)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152381748

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
舒明天皇陵・天智天皇陵・天武持統天皇陵外形調査概報 ジョメイ テンノウリョウ テンジ テンノウリョウ テンム ジトウ テンノウリョウ ガイケイ チョウサ ガイホウ 末永 雅雄/ほか著 スエナガ マサオ 5-22
弥生時代の人面装飾付土器 ヤヨイ ジダイ ノ ジンメン ソウショクツキ ドキ 渡辺 誠/著 ワタナベ マコト 23-31
近畿地域の鎔銅技術の基礎的研究 / 1 キンキ チイキ ノ ヨウドウ ギジュツ ノ キソテキ ケンキュウ 北井 利幸/著 キタイ トシユキ 32-40
箸墓古墳・西殿塚古墳の墳丘の段構成について ハシハカ コフン ニシトノズカ コフン ノ フンキュウ ノ ダンコウセイ ニ ツイテ 西藤 清秀/著 サイトウ キヨヒデ 41-51
奈良県内所在の前期古墳出土木棺材の年輪年代 ナラケンナイ ショザイ ノ ゼンキ コフン シュツド モッカンザイ ノ ネンリン ネンダイ 光谷 拓実/著 ミツタニ タクミ 52-56
古墳時代前期の和泉砂岩製石棺 コフン ジダイ ゼンキ ノ イズミ サガンセイ セッカン 関川 尚功/著 セキガワ ヒサヨシ 57-67
京都府桂川右岸地域に投影された政権中枢勢力の動静 キョウトフ カツラガワ ウガン チイキ ニ トウエイ サレタ セイケン チュウスウ セイリョク ノ ドウセイ 田中 晋作/著 タナカ シンサク 68-76
畝傍山と周辺の古墳の性格 ウネビヤマ ト シュウヘン ノ コフン ノ セイカク 泉森 皎/著 イズモリ コウ 77-86
常陸発見の古墳時代繊維について ヒタチ ハッケン ノ コフン ジダイ センイ ニ ツイテ 茂木 雅博/著 モギ マサヒロ 87-102
経錦再考 タテニシキ サイコウ 角山 幸洋/著 ツノヤマ ユキヒロ 103-110
古墳出土鎹の使用法 コフン シュツド カスガイ ノ シヨウホウ 岡林 孝作/著 オカバヤシ コウサク 111-122
古墳時代の須恵器流通についての一考察 / 播磨地域の事例検討から コフン ジダイ ノ スエキ リュウツウ ニ ツイテ ノ イチ コウサツ 木許 守/著 キモト マモル 123-131
藤ノ木古墳人骨再考 / 南側被葬者は男性である フジノキ コフン ジンコツ サイコウ 片山 一道/著 カタヤマ カズミチ 132-143
太秦蛇塚古墳の造営時期 / 前方後円墳の造営停止時期に関連して ウズマサ ヘビズカ コフン ノ ゾウエイ ジキ 白石 太一郎/著 シライシ タイチロウ 144-154
飛鳥寺北方域の開発 / 7世紀前半の小墾田を中心として アスカデラ ホッポウイキ ノ カイハツ 相原 嘉之/著 アイハラ ヨシユキ 155-164
法隆寺金堂薬師像の光背銘と天寿国繡帳の銘文 / その史料的性格をめぐって ホウリュウジ コンドウ ヤクシゾウ ノ コウハイメイ ト テンジュコク シュウチョウ ノ メイブン 東野 治之/著 トウノ ハルユキ 165-169
王権のカンナビ / 「吉野宮」の成立背景 オウケン ノ カンナビ 松田 度/著 マツダ ワタル 170-177
藤原京条坊の精度 / 2 藤原京条坊の最適方格について フジワラキョウ ジョウボウ ノ セイド 入倉 徳裕/著 イリクラ ノリヒロ 178-188
唐招提寺金堂の創建時期について トウショウダイジ コンドウ ノ ソウケン ジキ ニ ツイテ 前園 実知雄/著 マエゾノ ミチオ 189-198
大和国における奈良時代以後の墓 ヤマトノクニ ニ オケル ナラ ジダイ イゴ ノ ハカ 佐々木 好直/著 ササキ ヨシナオ 199-207
発掘遺構からみる神社の成立 ハックツ イコウ カラ ミル ジンジャ ノ セイリツ 黒田 龍二/著 クロダ リュウジ 208-217
丹生川上神社の所在地問題について ニウカワカミ ジンジャ ノ ショザイチ モンダイ ニ ツイテ 米川 仁一/著 ヨネカワ ジンイチ 218-226
金剛山の法起菩薩と役小角と修験道 コンゴウサン ノ ホウキ ボサツ ト エン ノ オズヌ ト シュゲンドウ 田中 久夫/著 タナカ ヒサオ 227-240
半球形瓦器椀の成立とその背景 ハンキュウケイ ガキワン ノ セイリツ ト ソノ ハイケイ 本村 充保/著 モトムラ ミツヤス 241-249
大和における中・近世石造物の石材産地とその分布 ヤマト ニ オケル チュウキンセイ セキゾウブツ ノ セキザイ サンチ ト ソノ ブンプ 奥田 尚/著 オクダ ヒサシ 250-259
奈良奉行と寺社の「宝物」 ナラ ブギョウ ト ジシャ ノ ホウモツ 森下 惠介/著 モリシタ ケイスケ 260-267
温泉考古学事始め オンセン コウコガク コトハジメ 橋本 裕行/著 ハシモト ヒロユキ 268-275
新羅出土の角杯について / 日本列島出土品の源流を探る シラギ シュツド ノ カクハイ ニ ツイテ 井上 主税/著 イノウエ チカラ 276-283
隋唐長安の交通と城内外の土地利用 ズイ トウ チョウアン ノ コウツウ ト ジョウナイガイ ノ トチ リヨウ 妹尾 達彦/著 セオ タツヒコ 284-290
鏡と六博 カガミ ト ロクハク 清水 康二/著 シミズ ヤスジ 291-300
シルクロードの樋口コレクションについて シルク ロード ノ ヒグチ コレクション ニ ツイテ 樋口 隆康/著 ヒグチ タカヤス 301-315
民俗行事にみる集落の領域表象 ミンゾク ギョウジ ニ ミル シュウラク ノ リョウイキ ヒョウショウ 泉 武/著 イズミ タケシ 316-326
年預の翁詞章の伝来 ネンヨ ノ オウシショウ ノ デンライ 池田 淳/著 イケダ キヨシ 327-336