本村 眞澄/[著] -- 東洋書店 -- 2013.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /568.0/5131/2013 7103593730 Digital BookShelf
2014/03/18 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86459-158-4
ISBN13桁 978-4-86459-158-4
タイトル 日本はロシアのエネルギーをどう使うか
タイトルカナ ニホン ワ ロシア ノ エネルギー オ ドウ ツカウカ
著者名 本村 眞澄 /[著]
著者名典拠番号

110004373060000

出版地 東京
出版者 東洋書店
出版者カナ トウヨウ ショテン
出版年 2013.12
ページ数 63p
大きさ 21cm
シリーズ名 ユーラシア・ブックレット
シリーズ名のルビ等 ユーラシア ブックレット
シリーズ番号 no.187
シリーズ番号読み 187
シリーズの編者等 ユーラシア研究所・ブックレット編集委員会/企画・編集
シリーズの編者等の典拠番号

210000586700000

価格 ¥800
内容紹介 日本にとって、ロシアは近隣に位置する最もポテンシャルの高い資源地帯であり、そこでの日本人の活動の歴史は100年になろうとしている。日本がロシアで展開してきた石油・ガス開発の歴史と今後の展望について解説する。
一般件名 石油産業-極東 (ロシア)-ndlsh-00727964,天然ガス-極東 (ロシア)-ndlsh-00605546,エネルギー政策-日本-歴史-1945--ndlsh-00943278,日本-経済関係-ロシア-歴史-1945--ndlsh-01154389
一般件名カナ セキユサンギョウ-キョクトウ (ロシア)-00727964,テンネンガス-キョクトウ (ロシア)-00605546,エネルギーセイサク-ニホン-レキシ-1945--00943278,ニホン-ケイザイカンケイ-ロシア-レキシ-1945--01154389
一般件名 石油産業-ロシア , 日本-経済関係-ロシア-歴史
一般件名カナ セキユ サンギョウ-ロシア,ニホン-ケイザイ カンケイ-ロシア-レキシ
一般件名典拠番号

511078420150000 , 520103814940000

一般件名 ロシア
一般件名カナ ロシア
一般件名典拠番号 520051700000000
分類:都立NDC10版 568.09
資料情報1 『日本はロシアのエネルギーをどう使うか』(ユーラシア・ブックレット no.187) 本村 眞澄/[著]  東洋書店 2013.12(所蔵館:中央  請求記号:/568.0/5131/2013  資料コード:7103593730)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152382016