福岡 愛子/著 -- 新曜社 -- 2014.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /319.1/6023/2014 7103350376 Digital BookShelf
2014/01/28 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7885-1363-1
ISBN13桁 978-4-7885-1363-1
タイトル 日本人の文革認識
タイトルカナ ニホンジン ノ ブンカク ニンシキ
タイトル関連情報 歴史的転換をめぐる「翻身」
タイトル関連情報読み レキシテキ テンカン オ メグル ホンシン
著者名 福岡 愛子 /著
著者名典拠番号

110005336920000

出版地 東京
出版者 新曜社
出版者カナ シンヨウシャ
出版年 2014.1
ページ数 456p
大きさ 22cm
価格 ¥5200
内容紹介 中国の文化大革命に対する認識が、日本でどのように形成されその後どのように変容したかを、主として、国交正常化前後の「日中」に関わり文革期の中国にコミットした人々の語りをもとに記述する。
書誌・年譜・年表 文献:p429~441 関連年表:p442~445
一般件名 日本-外国関係-中国-歴史-昭和後期-ndlsh-01035860,中国文化大革命-00573871-ndlsh
一般件名カナ ニホン-ガイコクカンケイ-チュウゴク-レキシ-ショウワコウキ-01035860,チュウゴクブンカダイカクメイ-00573871
一般件名 日本-対外関係-中国-歴史 , 中国文化大革命(1966~1976)
一般件名カナ ニホン-タイガイ カンケイ-チュウゴク-レキシ,チュウゴク ブンカ ダイカクメイ
一般件名典拠番号

520103812660000 , 511160100000000

分類:都立NDC10版 319.1022
資料情報1 『日本人の文革認識 歴史的転換をめぐる「翻身」』 福岡 愛子/著  新曜社 2014.1(所蔵館:中央  請求記号:/319.1/6023/2014  資料コード:7103350376)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152385739

目次 閉じる

序章 歴史の転換に伴う問題的情況にどう迫るか
第Ⅰ章 「翻身」をキーワードとする分析枠組み
  一 本書の対象と方法
  二 本書における「翻身」とは
  三 責任の問い方や主体観をめぐる問題
  四 「転向」から「翻身」へ
第Ⅱ章 戦前世代の青年期における根源的・個人的変化
  一 第一世代の知的エリート
  二 第二世代の敗戦体験
  三 戦後における中国認識の転換
第Ⅲ章 日中復交をめざす政治としての文革認識
  一 新中国に対する強い不信と警戒
  二 中国認識転換の政治的・経済的要因
  三 転換後の中国認識に規定された文革認識
  四 その後の言論活動の変化
第Ⅳ章 メディアにおける政治としての文革認識
  一 戦前の記憶における中国と文革認識
  二 朝日新聞記者としての中国観と文革認識
  三 「林彪事件」と日中国交正常化
  四 元北京特派員の回想における弁明と自負
第Ⅴ章 革命理論・思想としての文革認識
  一 毛沢東思想研究者・文革論者としての新島淳良
  二 「文革礼賛派」との訣別とコミューン幻想の帰結
  三 革命後継者たちの文革現地体験
第Ⅵ章 運動としての文革認識
  一 日中友好運動を通した文革認識
  二 斉了会の学生訪中団派遣運動を通した文革認識
  三 「中帰連」の分裂と再統一を通してみる文革認識
第Ⅶ章 「六〇年代」の学生運動と文革認識
  一 学生運動における文革認識
  二 ノンセクト学生にとっての一九六〇年代と文革認識
終章 文革認識の語り方と「翻身」の意味
  一 各章の小括を通してみる「翻身」の比較事例のまとめ
  二 共時的・通時的分析軸に沿った「翻身」の比較分析と考察