下村 作次郎/編 -- 草風館 -- 2013.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /382.2/5301/2013 7103355499 配架図 Digital BookShelf
2014/02/04 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-88323-191-1
ISBN13桁 978-4-88323-191-1
タイトル 台湾原住民族の音楽と文化
タイトルカナ タイワン ゲンジュウ ミンゾク ノ オンガク ト ブンカ
著者名 下村 作次郎 /編, 孫 大川 /編, 林 清財 /編, 笠原 政治 /編
著者名典拠番号

110001840830000 , 110004140230000 , 110006534640000 , 110002481800000

出版地 浦安
出版者 草風館
出版者カナ ソウフウカン
出版年 2013.12
ページ数 424p
大きさ 22cm
価格 ¥4800
内容紹介 台湾の古くからの住民である、原住民族および平埔族の音楽と文化に関する論考を集成。歌謡、楽器、歌舞といった音楽研究やさまざまな関連事象、高一生の音楽と生涯などを取り上げる。
一般件名 原住民 (台湾)-ndlsh-00572609,台湾-文化-ndlsh-00652722
一般件名カナ ゲンジュウミン (タイワン)-00572609,タイワン-ブンカ-00652722
一般件名 高山族 , 民族音楽
一般件名カナ コウザンゾク,ミンゾク オンガク
一般件名典拠番号

510793700000000 , 511410400000000

一般件名 台湾
一般件名カナ タイワン
一般件名典拠番号 520379600000000
分類:都立NDC10版 382.224
資料情報1 『台湾原住民族の音楽と文化』 下村 作次郎/編, 孫 大川/編 , 林 清財/編 草風館 2013.12(所蔵館:中央  請求記号:/382.2/5301/2013  資料コード:7103355499)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152386952

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
台湾原住民族の楽舞(歌と踊り)と文化 / 個人的経験から政策まで タイワン ゲンジュウ ミンゾク ノ ガクブ ウタ ト オドリ ト ブンカ 孫 大川/著 ソン ダイセン 17-24
歌で書く / 台湾原住民の歌謡伝統 ウタ デ カク 林 清財/著 リン セイザイ 25-45
プユマの巫師に憑依したブヌンの死者 / コラム 1 プユマ ノ フシ ニ ヒョウイ シタ ブヌン ノ シシャ 笠原 政治/著 カサハラ マサハル 46-47
現代に受け継がれるパイワン族の鼻笛演奏 / コラム 2 ゲンダイ ニ ウケツガレル パイワンゾク ノ ハナブエ エンソウ 野林 厚志/著 ノバヤシ アツシ 48-49
ある古老との出会いから考えたこと / コラム 3 アル コロウ トノ デアイ カラ カンガエタ コト 三尾 裕子/著 ミオ ユウコ 50-52
台湾原住民族の伝承と歌謡 タイワン ゲンジュウ ミンゾク ノ デンショウ ト カヨウ 森口 恒一/著 モリグチ ツネカズ 55-68
原住民器楽と楽器 / パイワン族楽器を例として ゲンジュウミン キガク ト ガッキ サウニャウ・チュヴリュヴリュ/著 サウニャウ チュヴリュヴリュ 69-90
「原舞者」と台湾原住民族楽舞の復興と発展 ゲンブシャ ト タイワン ゲンジュウ ミンゾク ガクブ ノ フッコウ ト ハッテン 林 志興/著 リン シコウ 91-103
台湾原住民族の創作歌舞 / 台中市青年高級中学のバレエを中心に タイワン ゲンジュウ ミンゾク ノ ソウサク カブ 鄧 相揚/著 トン シャンヤン 104-119
台湾原住民族舞劇「風の中の緋桜」の音楽創作について タイワン ゲンジュウ ミンゾク ブゲキ カゼ ノ ナカ ノ ヒザクラ ノ オンガク ソウサク ニ ツイテ 洪 秀錦/著 コウ シュウキン 120-131
台湾原住民族の多彩な音楽 / 「台湾原住民族音楽の演奏」を通して / コラム 4 タイワン ゲンジュウ ミンゾク ノ タサイ ナ オンガク 小林 公江/著 コバヤシ キミエ 132-133
台湾原住民族音楽の演奏 / 出演者と歌曲の紹介 タイワン ゲンジュウ ミンゾク オンガク ノ エンソウ 林 宜妙/著 リン ギミョウ 134-146
「原」から歌があった / 台湾原住民文学/歌謡の対話と文化想像 モト カラ ウタ ガ アッタ 陳 芷凡/著 チン シハン 149-171
「稗官」パタイの歴史小説 / 書かれた「正史」と語られる「野史」の間に拡がる「無限の想像空間」 ヒカン パタイ ノ レキシ ショウセツ 魚住 悦子/著 ウオズミ エツコ 172-184
原住民文化の奥深さ / 花文化研究からのアプローチ ゲンジュウミン ブンカ ノ オクブカサ 松岡 格/著 マツオカ タダス 185-198
台湾原住民族の「土俵」をもつ相撲 / 伝統文化における本質主義と異種混交性 タイワン ゲンジュウ ミンゾク ノ ドヒョウ オ モツ スモウ 渡邉 昌史/著 ワタナベ マサシ 199-221
パゼッヘ族の移動と現況 / 天理参考館収蔵台湾古地図調査をもとに パゼッヘゾク ノ イドウ ト ゲンキョウ 早坂 文吉/著 ハヤサカ ブンキチ 222-239
パゼッヘ族の民族衣装復元図との出会い / コラム 5 パゼッヘゾク ノ ミンゾク イショウ フクゲンズ トノ デアイ 吉田 裕彦/著 ヨシダ ヒロヒコ 240-242
一枚の写真 イチマイ ノ シャシン 笠原 政治/著 カサハラ マサハル 245-246
ケユパナの思い出 / 私の父、高一生 / 随筆 ケユパナ ノ オモイデ 高 英傑/著 コウ エイケツ 247-282
白色テロルと高一生 ハクショク テロル ト コウ イッセイ 張 炎憲/著 チョウ エンケン 283-304
高一生と父、そしてあの沈黙させられた時代 / 追想のうちに、わたしたちの歴史の命題を考える コウ イッセイ ト チチ ソシテ アノ チンモク サセラレタ ジダイ 周 婉窈/著 シュウ エンヨウ 305-322
ネフスキイと高一生の新たな研究をめぐる模索から / コラム 6 ネフスキイ ト コウ イッセイ ノ アラタ ナ ケンキュウ オ メグル モサク カラ 塚本 善也/著 ツカモト ゼンヤ 323-324
タイヤルのルブゥ(口琴)とユタスの思い出 / コラム 7 タイヤル ノ ルブゥ コウキン ト ユタス ノ オモイデ 中村 平/著 ナカムラ タイラ 325-327
近年の高一生ら原住民族エリートにまつわる研究 / 特に2008年以降について / コラム 8 キンネン ノ コウ イッセイ ラ ゲンジュウ ミンゾク エリート ニ マツワル ケンキュウ 森田 健嗣/著 モリタ ケンジ 328-330
Voyu(楊智偉さん)のこと / コラム 9 ヴォユ ヨウ チイ サン ノ コト 橋本 恭子/著 ハシモト キョウコ 331-332
高一生の歌と手紙 / 土地、民族、愛情 コゥ イッセイ ノ ウタ ト テガミ 高 英傑/著 コウ エイケツ 333-353
高一生(矢多一生)の音楽からよみとれるもの コウ イッセイ ヤタ カズオ ノ オンガク カラ ヨミトレル モノ 馬場 美英/著 ババ ミエイ 354-370
ウォグ・ヤタウユガナ(高一生)の作品のルーツを探って / 植民地台湾の音楽教育と先住民音楽の観点を通して ウォグ ヤタウユガナ コウ イッセイ ノ サクヒン ノ ルーツ オ サグッテ 劉 麟玉/著 リュウ リンギョク 371-395
身教大師バリワクス / その人格、教養と時代 シンキョウ ダイシ バリワクス 孫 大川/著 ソン ダイセン 396-409