菊池 正治/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2014.1 -- 改訂版

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /369.0/5202/2014 7103426311 配架図 Digital BookShelf
2014/02/12 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-623-06796-1
ISBN13桁 978-4-623-06796-1
タイトル 日本社会福祉の歴史
タイトルカナ ニホン シャカイ フクシ ノ レキシ
タイトル関連情報 制度・実践・思想
タイトル関連情報読み セイド ジッセン シソウ
著者名 菊池 正治 /編著, 清水 教惠 /編著, 田中 和男 /編著, 永岡 正己 /編著, 室田 保夫 /編著, 菊池 正治 /編集代表, 室田 保夫 /編集代表
著者名典拠番号

110000318950000 , 110003794480000 , 110003356950000 , 110003635870000 , 110002200400000 , 110000318950000 , 110002200400000

版表示 改訂版
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版者カナ ミネルヴァ ショボウ
出版年 2014.1
ページ数 15, 343p
大きさ 21cm
シリーズ名 MINERVA福祉専門職セミナー
シリーズ名のルビ等 ミネルヴァ フクシ センモンショク セミナー
シリーズ番号 7
シリーズ番号読み 7
一般注記 付・史料
価格 ¥3500
内容紹介 明治期から21世紀初頭まで、日本社会福祉のあゆみについて、各時代の背景、法・政策、実践・運動などを解説する。恤救規則、救護法をはじめ、近代日本社会福祉史における代表的な史資料も抜粋収録。
書誌・年譜・年表 文献:p304~312 社会福祉年表:p314~334
一般件名 社会福祉-日本-歴史-ndlsh-00971671
一般件名カナ シャカイフクシ-ニホン-レキシ-00971671
一般件名 社会福祉-日本
一般件名カナ シャカイ フクシ-ニホン
一般件名典拠番号

510410620440000

分類:都立NDC10版 369.021
資料情報1 『日本社会福祉の歴史 制度・実践・思想』(MINERVA福祉専門職セミナー 7)改訂版 菊池 正治/編著, 清水 教惠/編著 , 田中 和男/編著 ミネルヴァ書房 2014.1(所蔵館:中央  請求記号:/369.0/5202/2014  資料コード:7103426311)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152392519

目次 閉じる

序章 社会福祉の歴史を学ぶ
  一 社会福祉学の誕生-現代社会と社会福祉
  二 社会福祉の歴史と研究史
  三 視点と課題
第1章 近代国家形成期の慈恵慈善事業
  一 封建末期の貧困問題と慈善救済
  二 近代国家成立と貧困問題の形成
  三 近代国家における救済制度
  四 慈善救済施設の誕生
  まとめ
第2章 産業革命期の慈善事業
  一 資本主義の発展と社会問題の発生
  二 救貧法案と国家の対応
  三 慈善事業の展開
  四 慈善事業思想
  まとめ
第3章 日露戦後期の感化救済事業
  一 日露戦争後の社会と国民支配
  二 救済制度の諸相と特質
  三 感化救済事業施設の動向
  四 感化救済事業思想
  まとめ
第4章 第一次世界大戦後の社会と社会事業の成立
  一 第一次世界大戦後の社会状況
  二 社会事業の成立
  三 社会事業の政策と実践
  四 専門職・教育・研究と理論の形成
  まとめ
第5章 昭和恐慌期の社会事業
  一 恐慌下の経済と社会
  二 社会事業政策の動向
  三 農村社会事業の台頭と実態
  四 私設社会事業の組織化と運動
  五 社会事業教育・研究と社会事業思想の変質過程
  まとめ
第6章 日中戦争・太平洋戦争と戦時厚生事業
  一 国民生活の変貌
  二 社会事業から厚生事業へ
  三 救貧制度と軍事援護事業
  四 社会事業実践における協力・困難・努力
  五 戦時厚生事業の思想と理論
  まとめ
第7章 戦後社会福祉の発展
  一 社会福祉の出発(一九四五~五五年)
  二 社会福祉の発展(一九五六~七三年)
  まとめ
第8章 グローバル時代の社会福祉
  一 社会福祉の転回(一九七四~八九年)
  二 ポスト冷戦期の社会福祉(一九九〇~二〇〇〇年)
  三 二一世紀の社会福祉(二〇〇一~一三年)
◆史料