犬飼 隆/編 -- 青簡舎 -- 2014.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /810.2/5172/2014 7103573943 配架図 Digital BookShelf
2014/04/01 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-903996-70-7
ISBN13桁 978-4-903996-70-7
タイトル 語り継ぐ古代の文字文化
タイトルカナ カタリツグ コダイ ノ モジ ブンカ
著者名 犬飼 隆 /編, 和田 明美 /編
著者名典拠番号

110001760830000 , 110002299130000

出版地 東京
出版者 青簡舎
出版者カナ セイカンシャ
出版年 2014.1
ページ数 210p
大きさ 19cm
価格 ¥1900
内容紹介 木簡・正税帳・古辞書等を手がかりにして古代の尾張・三河や美濃の国の委細を平易に説く。さらに、金石文や木簡はもとより「古事記」「日本書紀」「万葉集」等の文献を通して古代日本の天皇制度や言語文化を解明する。
一般件名 日本-歴史-古代-00568294-ndlsh,日本語-文字-歴史-古代-00978472-ndlsh
一般件名カナ ニホン-レキシ-コダイ-00568294,ニホンゴ-モジ-レキシ-コダイ-00978472
一般件名 日本語-歴史 , 文字-歴史
一般件名カナ ニホンゴ-レキシ,モジ-レキシ
一般件名典拠番号

510395114860000 , 511545810040000

分類:都立NDC10版 810.23
資料情報1 『語り継ぐ古代の文字文化』 犬飼 隆/編, 和田 明美/編  青簡舎 2014.1(所蔵館:中央  請求記号:/810.2/5172/2014  資料コード:7103573943)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152398297

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
「紫」を名にもつ美濃の人たち / 古代の近江・飛鳥と美濃・尾張・三河との交流 ムラサキ オ ナ ニ モツ ミノ ノ ヒトタチ 犬飼 隆/著 イヌカイ タカシ 9-28
正税帳が語る尾張の古代社会 ショウゼイチョウ ガ カタル オワリ ノ コダイ シャカイ 丸山 裕美子/著 マルヤマ ユミコ 29-46
「尾張国造」木簡と書状の世界 オワリノクニノミヤツコ モッカン ト ショジョウ ノ セカイ 廣瀬 憲雄/著 ヒロセ ノリオ 47-63
『和名類聚抄』にみる東海の古代地名 ワミョウ ルイジュショウ ニ ミル トウカイ ノ コダイ チメイ 北川 和秀/著 キタガワ カズヒデ 64-81
文化財のチカラ / コラム ブンカザイ ノ チカラ 加藤 和俊/著 カトウ カズトシ 83-95
過去の支配 / 天皇制度の成立と『日本書紀』 カコ ノ シハイ 吉田 一彦/著 ヨシダ カズヒコ 99-124
古事記の素材 / 「国記」再論 コジキ ノ ソザイ 榎 英一/著 エノキ エイイチ 125-147
声と文字の時空 / 文字の力とうた コエ ト モジ ノ ジクウ 岩下 武彦/著 イワシタ タケヒロ 148-163
『紀州本萬葉集』について キシュウボン マンヨウシュウ ニ ツイテ 片山 武/著 カタヤマ タケシ 164-175
持統太上天皇三河行幸と万葉歌 / 高市黒人の「漕ぎ廻み行きし棚無し小舟」 ジトウ ダイジョウ テンノウ ミカワ ギョウコウ ト マンヨウカ 和田 明美/著 ワダ アケミ 176-204