検索条件

  • 件名
    上郡町(兵庫県)/地図
ハイライト

内藤 直樹/編 -- 昭和堂 -- 2014.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /389.0/5211/2014 7103521212 配架図 Digital BookShelf
2014/02/28 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8122-1341-4
ISBN13桁 978-4-8122-1341-4
タイトル 社会的包摂/排除の人類学
タイトルカナ シャカイテキ ホウセツ ハイジョ ノ ジンルイガク
タイトル関連情報 開発・難民・福祉
タイトル関連情報読み カイハツ ナンミン フクシ
著者名 内藤 直樹 /編, 山北 輝裕 /編
著者名典拠番号

110005762930000 , 110004656800000

出版地 京都
出版者 昭和堂
出版者カナ ショウワドウ
出版年 2014.2
ページ数 7, 255, 5p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
内容紹介 難民キャンプや障碍者福祉施設などの包摂と排除が入り組んだ空間を「アサイラム空間」と名づけ、社会的弱者とされる人びとの支援にかかわるさまざまな場所を比較検討する。
書誌・年譜・年表 読書案内:部末
一般件名 文化人類学-ndlsh-00561013,ソーシャルインクルージョン-01177394-ndlsh
一般件名カナ ブンカジンルイガク-00561013,ソーシャル インクルージョン-01177394
一般件名 文化人類学 , 社会的包摂 , 社会的排除 , 難民 , 社会福祉
一般件名カナ ブンカ ジンルイガク,シャカイテキ ホウセツ,シャカイテキ ハイジョ,ナンミン,シャカイ フクシ
一般件名典拠番号

511546900000000 , 511819100000000 , 511819000000000 , 511264100000000 , 510410600000000

分類:都立NDC10版 389.04
書評掲載紙 朝日新聞  2015/11/01  1938 
資料情報1 『社会的包摂/排除の人類学 開発・難民・福祉』 内藤 直樹/編, 山北 輝裕/編  昭和堂 2014.2(所蔵館:中央  請求記号:/389.0/5211/2014  資料コード:7103521212)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152402123

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
「社会的包摂/排除」現象への人類学的アプローチ シャカイテキ ホウセツ ハイジョ ゲンショウ エノ ジンルイガクテキ アプローチ 内藤 直樹/著 ナイトウ ナオキ 1-13
ケニア牧畜民の伝統社会は開発から逃れられるか ケニア ボクチクミン ノ デントウ シャカイ ワ カイハツ カラ ノガレラレルカ 内藤 直樹/著 ナイトウ ナオキ 21-40
エチオピア牧畜民に大規模開発は何をもたらすのか エチオピア ボクチクミン ニ ダイキボ カイハツ ワ ナニ オ モタラス ノカ 佐川 徹/著 サガワ トオル 41-56
ボツワナの狩猟採集民は「先住民」になることで何を得たのか ボツワナ ノ シュリョウ サイシュウミン ワ センジュウミン ニ ナル コト デ ナニ オ エタ ノカ 丸山 淳子/著 マルヤマ ジュンコ 57-75
オーストラリア先住民の「暴力」といかにつきあうか オーストラリア センジュウミン ノ ボウリョク ト イカニ ツキアウカ 飯嶋 秀治/著 イイジマ シュウジ 76-94
アフリカの難民収容施設に出口はあるのか アフリカ ノ ナンミン シュウヨウ シセツ ニ デグチ ワ アル ノカ 中山 裕美/著 ナカヤマ ユミ 103-121
アンゴラ定住難民の生存戦略は持続可能か アンゴラ テイジュウ ナンミン ノ セイゾン センリャク ワ ジゾク カノウ カ 村尾 るみこ/著 ムラオ ルミコ 122-140
在日インドシナ定住難民の「彼らなりの暮らし」はどう保たれているか ザイニチ インドシナ テイジュウ ナンミン ノ カレラナリ ノ クラシ ワ ドウ タモタレテ イルカ 岩佐 光広/著 イワサ ミツヒロ 141-156
第三国定住難民と私たちとの接点はどこにあるのか ダイサンゴク テイジュウ ナンミン ト ワタクシタチ トノ セッテン ワ ドコ ニ アル ノカ 久保 忠行/著 クボ タダユキ 157-174
ホームレス状態から地域生活への移行において何が問われているのか ホームレス ジョウタイ カラ チイキ セイカツ エノ イコウ ニ オイテ ナニ ガ トワレテ イル ノカ 北川 由紀彦/著 キタガワ ユキヒコ 183-199
野宿者の日常的包摂は可能か ノジュクシャ ノ ニチジョウテキ ホウセツ ワ カノウ カ 山北 輝裕/著 ヤマキタ テルヒロ 200-215
精神障害者の世界は受け入れられるか セイシン ショウガイシャ ノ セカイ ワ ウケイレラレルカ 間宮 郁子/著 マミヤ イクコ 216-227
脱施設化は真の解放を意味するのか ダツ シセツカ ワ シン ノ カイホウ オ イミ スル ノカ 有薗 真代/著 アリゾノ マサヨ 228-240
開発/難民/福祉の横断を終えて カイハツ ナンミン フクシ ノ オウダン オ オエテ 山北 輝裕/著 ヤマキタ テルヒロ 243-252