検索条件

ハイライト

大西 祝/[著] -- 岩波書店 -- 2014.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 S/121.6/5209/2 7103549447 Digital BookShelf
2014/03/11 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-00-381132-0
ISBN13桁 978-4-00-381132-0
タイトル 大西祝選集
タイトルカナ オオニシ ハジメ センシュウ
巻次 2
著者名 大西 祝 /[著], 小坂 国継 /編
著者名典拠番号

110000195220000 , 110000390330000

出版地 東京
出版者 岩波書店
出版者カナ イワナミ ショテン
出版年 2014.2
ページ数 554, 4p
大きさ 15cm
シリーズ名 岩波文庫
シリーズ名のルビ等 イワナミ ブンコ
シリーズ番号 38-113-2
シリーズ番号読み 38-113-2
各巻タイトル 評論篇
各巻タイトル読み ヒョウロンヘン
出版等に関する注記 著者の肖像あり
価格 ¥1260
内容紹介 明治中期の哲学界・論壇を代表する思想家・大西祝は、学問と良心の自由を擁護し、独自の理想主義を展開した。36歳で急逝した思想家の精髄をまとめる。2は、「和歌に宗教なし」などの評論35篇を収録する。
分類:都立NDC10版 121.6
書評掲載紙 読売新聞  2014/10/05  1885 
資料情報1 『大西祝選集 2』(岩波文庫 38-113-2 評論篇) 大西 祝/[著], 小坂 国継/編  岩波書店 2014.2(所蔵館:中央  請求記号:S/121.6/5209/2  資料コード:7103549447)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152405598

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
和歌に宗教なし ワカ ニ シュウキョウ ナシ 11-24
哲学一夕話第二編を読む テツガク イッセキワ ダイニヘン オ ヨム 25-30
批評論 ヒヒョウロン 31-44
日本人は美術心に富める乎 ニホンジン ワ ビジュツシン ニ トメルカ 45-57
方今思想界の要務 ホウコン シソウカイ ノ ヨウム 58-70
教育の目的 キョウイク ノ モクテキ 71-78
徳育について一言 トクイク ニ ツイテ ヒトコト 79-87
道徳主義に就いて加藤博士に問う ドウトク シュギ ニ ツイテ カトウ ハクシ ニ トウ 88-98
倫理学は哲学か将た科学か、元良勇次郎氏の論を評す リンリガク ワ テツガク カ ハタマタ カガク カ モトラ ユウジロウ シ ノ ロン オ ヒョウス 99-109
詩歌論一斑 シイカロン イッパン 110-122
儒教と実際的道徳 ジュキョウ ト ジッサイテキ ドウトク 123-141
詩歌論 シイカロン 142-181
香川景樹翁の歌論 カガワ カゲキ オウ ノ カロン 182-218
忠孝と道徳の基本 チュウコウ ト ドウトク ノ キホン 219-232
読我観小景 ドクガカン ショウケイ 233-263
私見一束 シケン イッソク 264-275
当今の衝突論 トウコン ノ ショウトツロン 276-307
国詩の形式に就いて コクシ ノ ケイシキ ニ ツイテ 308-323
批評的精神 ヒヒョウテキ セイシン 324-330
宗教と教育 シュウキョウ ト キョウイク 331-338
改造的事業 カイゾウテキ ジギョウ 339-347
懐疑を破す カイギ オ ハス 348-355
武士道対快楽説 ブシドウ タイ カイラクセツ 356-360
文学上の新事業 ブンガクジョウ ノ シンジギョウ 361-371
日本人民の気質 ニホン ジンミン ノ キシツ 372-384
文字論并文体論 ブンガクロン ナラビニ ブンタイロン 385-390
大乗非仏説論の結果 ダイジョウ ヒブッセツロン ノ ケッカ 391-399
天則とは何ぞや / 加藤博士の論を読む テンソク トワ ナンゾヤ 400-409
学術に於けるソクラテスの事業 ガクジュツ ニ オケル ソクラテス ノ ジギョウ 410-417
社会主義の必要 シャカイ シュギ ノ ヒツヨウ 418-424
宗教制度に於ける破壊の必要 / 附本願寺問題 シュウキョウ セイド ニ オケル ハカイ ノ ヒツヨウ 425-431
哲学道徳宗教に関する現今の問題 テツガク ドウトク シュウキョウ ニ カンスル ゲンコン ノ モンダイ 432-448
俚諺論 リゲンロン 449-465
啓蒙時代の精神を論ず ケイモウ ジダイ ノ セイシン オ ロンズ 466-477
人生の二面 / 経世家の着眼 ジンセイ ノ ニメン 478-481