川鍋 義一/著 -- 新典社 -- 2014.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /911.52/ヨ11/602 7103553664 配架図 Digital BookShelf
2014/03/18 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7879-4252-4
ISBN13桁 978-4-7879-4252-4
タイトル 吉本隆明初期詩篇論
タイトルカナ ヨシモト タカアキ ショキ シヘンロン
タイトル関連情報 我と我々と
タイトル関連情報読み ワレ ト ワレワレ ト
著者名 川鍋 義一 /著
著者名典拠番号

110004530440000

出版地 東京
出版者 新典社
出版者カナ シンテンシャ
出版年 2014.2
ページ数 397p
大きさ 22cm
シリーズ名 新典社研究叢書
シリーズ名のルビ等 シンテンシャ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 252
シリーズ番号読み 252
価格 ¥11500
内容紹介 吉本隆明「固有時との対話」「転位のための十篇」から、敗戦後の経済的・精神的貧困、生と存在の不安など、さまざまな意味で制約の多い社会や時代と格闘している詩人の精神のあり方やその創作活動の根源について論考する。
書誌・年譜・年表 文献:p383~388
個人件名 吉本, 隆明,(1924-2012)(00097630)(ndlsh)
個人件名カナ ヨシモト, タカアキ,(1924-2012)(00097630)
個人件名 吉本 隆明
個人件名カナ ヨシモト タカアキ
個人件名典拠番号 110001082430000
個人件名 吉本 隆明
個人件名カナ ヨシモト タカアキ
個人件名典拠番号 110001082430000
分類:都立NDC10版 911.52
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『吉本隆明初期詩篇論 我と我々と』(新典社研究叢書 252) 川鍋 義一/著  新典社 2014.2(所蔵館:中央  請求記号:/911.52/ヨ11/602  資料コード:7103553664)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152405641

目次 閉じる

序章
第一章 生活史について
  第一節 生活史を引用すること
  第二節 年譜
第二章 『固有時との対話』論
  第一節 抽象名詞の発見・<建築>とその周辺をめぐって
  第二節 <わたしたち>と<わたし>
  第三節 万華鏡のなかの詩句たち・多義性について
  第四節 <固有時><時間>について
  第五節 変位する万華鏡の世界
第三章 『転位のための十篇』論
  第一節 総論
  第二節 詩句について
  第三節 ドラマのはじまり
  第四節 <発想の根源をえぐり出してみる>
  第五節 ぼくたちのうた
  第六節 遠い友へ
  第七節 ぼくたちを裁いてみよ
  第八節 どこへ
第四章 我と我々と
  第一節 <わたしとはなにか>
  第二節 他者として
終章