黒田長禮/著 -- 黒田奨学会 -- 2014.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /480.4/5049/4 7103957763 Digital BookShelf
2014/06/12 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-901483-64-3
ISBN13桁 978-4-901483-64-3
タイトル 黒田長禮博士論文集
タイトルカナ クロダ ナガミチ ハクシ ロンブンシュウ
巻次 4 (環境保護)
著者名 黒田長禮 /著
著者名典拠番号

110000372510000

出版地 福岡,福岡
出版者 黒田奨学会,木星舎 (制作・発売)
出版者カナ クロダ ショウガクカイ
出版年 2014.1
ページ数 449p
大きさ 22cm
価格 12000円
内容注記 内容:歐米に於ける博物館と動物園. 歐米に於ける博物館と動物園. 1-6. 自然保護. The protection of birds in Japan. ゼニーヴァに於ける萬国鳥類保護委員會々議報告. 歐米に於ける鳥獣類の保護に就いて. 伊豆一碧湖の水禽保護の必要. 猟区に於けるウズラの利用. 絶滅から救われるナキハクチョウの近況. 愛鳥週間に望む. イラン国の鴨類特殊捕獲法. 野生水禽の保護区. 昔の猟烏・今の天然記念物 (シラコバト). 昔は浅草寺にもいたコウノトリ. 海外からの猟鳥通報. 絶滅したオウム・インコ類. 絶滅またはその危機にある雁鴨類. 日本初めてのマガモ増殖場. 北米産ガン、カモ類の人工養殖. 随想・回顧録. 一眼豚に就て. 鴻雁の雑種は出来るか. 梅に鶯. 海外からの雁鴨ニュース. 始祖鳥に関する最近の知識. 日本に初めての珍しいシモフリインコ. 野鳥を愛しましょう. 日本に初輸入のキバシサトウチョウ「新称」. アカツクシガモ腐肉を食う. 日本の鳥の研究会はいつからか? お目出度いツルについて. 雷と関係のある?ライチョウ. 英国鳥学史書直しに面す. 世界の珍鳥展を見て. アラビヤの鳥. リュウキュウガモの習性. 卵歯について. コジュケイについて. 対談鳥類よもやま話. サルクイワシ. エリマキ・ライチョウ襟巻雷鳥. ロウバシガン (蠟嘴雁の現状). 世界的大発見コンゴークジャク. 現世の最大鳥ダチョウ〈駝鳥〉. 生きた化石キーウィー. 人の頭上の鳥. ワシタカの話. シーボルトとの会話. 東阿のフラミンゴ. 鳥獣科学新称オナガ絹羽鳥. 肉垂地鶏は虚構の鳥か. 飼鳥科学日本へ輸入の鷲鷹類 (活鳥). セイチェルス諸島の鳥. 飼鳥科学世界最大のワシ (コンドル). 二つのクリスマス島の鳥相. 鳥獣科学セイロン島ウィルパツ公園の鳥. 飼鳥科学シラコバトの思い出. 鳥類科学北米における鳥類標本. 稀な鳥類の二雑種. 鳥類科学各国産キツツキ類. 鳥類科学サンジャク (山鵲). 鳥獣共棲二例. マウイ島で1973年に新発見の鳥未だ名称なき新属新種. アメリカオシの煙突内営巣例. シジュウカラガンの人工増殖その後.
書誌・年譜・年表 文献あり
一般件名 鳥-保護-ndlsh-00956244
一般件名カナ トリ-ホゴ-00956244
一般件名 動物学
一般件名カナ ドウブツガク
一般件名典拠番号

511243900000000

各巻の一般件名 動物-保護
各巻の一般件名読み ドウブツ-ホゴ
各巻の一般件名典拠番号

511243110170000

分類:都立NDC10版 480.4
資料情報1 『黒田長禮博士論文集 4 (環境保護)』 黒田長禮/著  黒田奨学会 2014.1(所蔵館:中央  請求記号:/480.4/5049/4  資料コード:7103957763)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152407978