森 忠次/編著 -- 東京電機大学出版局 -- 2014.2 -- 第2版

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /512.0/5079/2014 7103615177 配架図 Digital BookShelf
2014/03/25 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-501-62840-6
ISBN13桁 978-4-501-62840-6
タイトル 測量学
タイトルカナ ソクリョウガク
著者名 森 忠次 /編著, 岡田 清 /監修, 内田 修 /著, 小泉 俊雄 /著, 村上 真幸 /著, 守田 秀則 /著
著者名典拠番号

110000995790000 , 110000211900000 , 110006565760000 , 110005252090000 , 110006565770000 , 110005276160000

版表示 第2版
出版地 東京
出版者 東京電機大学出版局
出版者カナ トウキョウ デンキ ダイガク シュッパンキョク
出版年 2014.2
ページ数 11, 367p
大きさ 21cm
シリーズ名 ニューパラダイムテキストブック
シリーズ名のルビ等 ニュー パラダイム テキスト ブック
価格 ¥3600
内容紹介 大学の土木工学科やその関連学科において、測量学を基礎的な科目として学ぶ学生のためのテキスト。基準点測量から地形図作成までの過程と公共測量や工事測量における基本事項を説明する。
書誌・年譜・年表 文献:p360~361
一般件名 測量-ndlsh-00571395
一般件名カナ ソクリョウ-00571395
一般件名 測量
一般件名カナ ソクリョウ
一般件名典拠番号

511119300000000

分類:都立NDC10版 512
資料情報1 『測量学』(ニューパラダイムテキストブック)第2版 森 忠次/編著, 岡田 清/監修 , 内田 修/著 東京電機大学出版局 2014.2(所蔵館:中央  請求記号:/512.0/5079/2014  資料コード:7103615177)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152412367

目次 閉じる

第1章 観測誤差とその性質
  1-1 観測と誤差
  1-2 偶然誤差
  1-3 誤差伝播の法則
第2章 最小二乗法による観測値の調整
  2-1 最小二乗法
  2-2 1つの量の直接観測
  2-3 間接観測
  2-4 条件付き直接観測
  2-5 最小二乗法の利用される世界
第3章 地球の形と位置の表し方
  3-1 緯度と経度
  3-2 平面座標系
  3-3 高さ
  3-4 日本の測量体系
第4章 地上における距離測量と角測量
  4-1 距離
  4-2 鋼製巻尺による距離測量
  4-3 電磁波測距儀による距離測定
  4-4 角の定義と単位
  4-5 セオドライト(トータルステーションの測角部)
  4-6 角の測定
  4-7 水平角の観測
  4-8 水平角観測の誤差
  4-9 鉛直角の観測
第5章 平面基準点測量(1)
  5-1 地図作成作業と基準点測量
  5-2 トラバース測量(多角測量)
  5-3 トラバース測量作業の流れと計算例
  5-4 トラバース1路線の調整計算(第二次調整)
  5-5 トラバース網の近似調整
  5-6 公共測量における多角測量(トラバース測量)
第6章 平面基準点測量(2)
  6-1 交会法
  6-2 三角測量の基本事項
  6-3 単列三角鎖の誤差
  6-4 三角網の図形調整法<条件方程式法>
  6-5 単列三角鎖の調整
第7章 水準測量
  7-1 目的と等級
  7-2 直接水準測量に用いる機器
  7-3 直接水準測量の方法
  7-4 直接水準測量誤差の現れ方と調整法
  7-5 直接水準測量網の調整
  7-6 間接水準測量
  7-7 水準測量の応用
第8章 座標調整法と基準点測量
  8-1 座標調整法<観測方程式法>
  8-2 線形残差方程式
  8-3 公共測量における基準点測量
第9章 GNSS測量
  9-1 衛星測位の原理
  9-2 GNSS測量の分類
  9-3 GNSS測量による位置の決定
第10章 平板測量と地形図・地理情報システム
  10-1 平板測量の原理・目的・器具
  10-2 平板測量の方法
  10-3 平板測量の誤差
  10-4 平板測量の精度と特徴
  10-5 地形図と国土数値情報
  10-6 地形測量
  10-7 地理情報システム(GIS)
第11章 写真測量
  11-1 測量用カメラと写真の標定要素
  11-2 三次元座標測定の原理
  11-3 求めた座標値の基本的特徴
  11-4 実物座標決定の基礎式
  11-5 写真の外部標定
  11-6 実体視と実体測定
  11-7 地形図作成のための空中写真測量
  11-8 レーザーによる地形・地物の測量
第12章 写真判読とリモートセンシング
  12-1 写真判読
  12-2 リモートセンシングの概要
  12-3 センサーとプラットフォーム
  12-4 衛星画像の処理と利用
第13章 応用測量(1)
  13-1 最近の施工測量用機器
  13-2 施工測量
  13-3 トンネル測量
  13-4 地籍測量と面積の測定・分割
第14章 応用測量(2)
  14-1 路線測量の概要
  14-2 路線の形を決める条件
  14-3 路線の設置
  14-4 河川測量の概要
  14-5 水位および流量の観測
  14-6 海岸・港湾測量