アントニオ・ネグリ/著 -- NHK出版 -- 2014.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /304.0/6670/2014 7103727763 Digital BookShelf
2014/04/30 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-14-088430-0
ISBN13桁 978-4-14-088430-0
タイトル ネグリ、日本と向き合う
タイトルカナ ネグリ ニホン ト ムキアウ
著者名 アントニオ・ネグリ /著, 市田 良彦 /著, 伊藤 守 /著, 上野 千鶴子 /著, 大澤 真幸 /著, 姜 尚中 /著, 白井 聡 /著, 毛利 嘉孝 /著, 三浦 信孝 /訳
著者名典拠番号

120000214350000 , 110001125780000 , 110002393330000 , 110000141220000 , 110000181550000 , 110000312270000 , 110004175710000 , 110002946890000 , 110000937200000

出版地 東京
出版者 NHK出版
出版者カナ エヌエイチケー シュッパン
出版年 2014.3
ページ数 235p
大きさ 18cm
シリーズ名 NHK出版新書
シリーズ名のルビ等 エヌエイチケー シュッパン シンショ
シリーズ番号 430
シリーズ番号読み 430
価格 ¥820
内容紹介 2013年、ついに来日を果たした、世界的な政治哲学者ネグリ。彼は、3・11後の日本をどう見たのか。原発問題など日本の課題から、現代の世界情勢までを率直に語る。日本を代表する知識人によるネグリへの「応答」も収載。
一般件名 日本
一般件名カナ ニホン
一般件名典拠番号

520103800000000

分類:都立NDC10版 304
書評掲載紙 朝日新聞  2014/04/20   
資料情報1 『ネグリ、日本と向き合う』(NHK出版新書 430) アントニオ・ネグリ/著, 市田 良彦/著 , 伊藤 守/著 NHK出版 2014.3(所蔵館:中央  請求記号:/304.0/6670/2014  資料コード:7103727763)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152415604

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
アントニオ・ネグリの現在 アントニオ ネグリ ノ ゲンザイ 伊藤 守/著 イトウ マモル 9-28
グローバリゼーションの地政学 グローバリゼーション ノ チセイガク アントニオ・ネグリ/著 ネグリ トニ 30-50
東アジアの「冷戦」と「熱戦」 / 応答 ヒガシアジア ノ レイセン ト ネッセン 姜 尚中/著 カン サンジュン 51-56
東アジアのナショナリズムとリージョナリズム / 対話 ヒガシアジア ノ ナショナリズム ト リージョナリズム アントニオ・ネグリ/述 ネグリ トニ 57-76
3・11後の日本におけるマルチチュードと権力 サン イチイチ ゴ ノ ニホン ニ オケル マルチチュード ト ケンリョク アントニオ・ネグリ/著 ネグリ トニ 78-103
「社会的なもの」の行方 / 応答 1 シャカイテキ ナ モノ ノ ユクエ 市田 良彦/著 イチダ ヨシヒコ 104-119
日本のマルチチュード / 応答 2 ニホン ノ マルチチュード 上野 千鶴子/著 ウエノ チズコ 120-138
3・11以降の反原発運動にみる政治と文化 / 応答 3 サン イチイチ イコウ ノ ハン ゲンパツ ウンドウ ニ ミル セイジ ト ブンカ 毛利 嘉孝/著 モウリ ヨシタカ 139-159
アベノミクスと『風立ちぬ』 / 日本から帰って考えたいくつかのこと アベノミクス ト カゼ タチヌ アントニオ・ネグリ/述 ネグリ トニ 162-184
「原子力-主権国家体制」の行方 ゲンシリョク シュケン コッカ タイセイ ノ ユクエ 白井 聡/著 シライ サトシ 185-208
絶対的民主主義への道はどこに? ゼッタイテキ ミンシュ シュギ エノ ミチ ワ ドコ ニ 大澤 真幸/著 オオサワ マサチ 209-235