検索条件

  • 著者
    200703222007JPN
ハイライト

岡野 祐士/監修 -- 大泉書店 -- 2014.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /645.9/5086/2014 7103727905 Digital BookShelf
2014/04/30 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 2011020126
原タイトル注記 原タイトル:Eyewitness‐money
都立翻訳原書名注記 原タイトル:Eyewitness-money
版及び書誌的来歴に関する注記 「ビジュアル博物館 第18巻 貨幣」(同朋舎 1999年刊)の改題改訂
版及び書誌的来歴に関する注記 「ビジュアル博物館 第18巻 貨幣」(同朋舎 1999年刊)の改題改訂
価格 ¥2000
内容紹介 エジプトの銀塊、中国の鍬形貨幣、日本の大判小判から、ユーロ通貨まで、古今東西500種類を超える世界の通貨を実物写真で紹介。大英博物館の貴重なコレクションも多数掲載する。
一般件名 貨幣∥歴史
一般件名カナ カヘイ∥レキシ
一般件名 貨幣
一般件名カナ カヘイ
一般件名典拠番号

510558200000000

分類:都立NDC10版 033
テキストの言語 日本語  
原文の言語 英語  
資料情報1 『はじめてのうさぎの育て方 毎日楽しい!』 岡野 祐士/監修  大泉書店 2014.3(所蔵館:中央  請求記号:/645.9/5086/2014  資料コード:7103727905)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152415626

目次 閉じる

はじめに
PART 1 うさぎのこと、よく知りたい!
  うさぎってどんな動物?
  体のしくみを知ろう!
  うさぎの成長と寿命
  うさぎの品種を知ろう!
  うさぎ品種図鑑
PART 2 うさぎを迎える準備をしよう
  うさぎと暮らす心がまえ
  飼うときは1匹ずつ
  うさぎをどこから迎える?
  お世話グッズをそろえよう
  おうちをレイアウトしよう
  おうちはどこに置く?
  うさぎを迎えよう
  うさぎ なるほどコラム(1) めざせ 全問正解! うさぎクイズ
PART 3 基本のお世話をマスターしよう!
  毎日お世話をしよう
  うさぎに適した食事をあげよう
  おやつはごほうびとして
  絶対にあげてはいけないもの
  トイレをしつけてみよう
  ケージのそうじをしよう
  季節に合わせたお世話
  スキンシップをとろう
  抱っこにチャレンジしよう
PART 4 もっとうさぎと仲よくなろう!
  うさぎと仲よくなるコツ
  うさぎのしぐさから気持ちを知ろう
  ●うれしい! 楽しい! のしぐさ
  ●不満! おこってるぞ! のしぐさ
  ●こわいよ! けいかい中! のしぐさ
  ●遊んで! かまって! のしぐさ
  うさぎの好きな遊び
  ケージから出して遊ばせよう
  うさんぽには、向き不向きがある
PART 5 うさぎの健康を守ろう
  元気で長生きさせるには
  病気とケガは予防が第一
  病気のサインを見逃さないで
  ●うさぎの健康チェックシート
  かかりつけの病院を探しておこう
  動物病院ではマナーを守ろう
  定期的に健康診断を受けよう
  うさぎがかかりやすい病気を知ろう
  うさぎのストレスについて考えよう