検索条件

ハイライト

斎藤 環/[著] -- KADOKAWA -- 2014.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /361.5/5538/2014 7103728303 配架図 Digital BookShelf
2014/05/02 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-04-110741-6
ISBN13桁 978-4-04-110741-6
タイトル ヤンキー化する日本
タイトルカナ ヤンキーカ スル ニホン
著者名 斎藤 環 /[著]
著者名典拠番号

110003003640000

出版地 東京
出版者 KADOKAWA
出版者カナ カドカワ
出版年 2014.3
ページ数 253p
大きさ 18cm
シリーズ名 角川oneテーマ21
シリーズ名のルビ等 カドカワ ワン テーマ ニジュウイチ
シリーズ番号 D-14
シリーズ番号読み D-14
価格 ¥800
内容紹介 地元LOVE、母性、ファンシー。コミュ力、保守志向、現実的-。気鋭の精神科医/評論家が、日本に蔓延する“ヤンキー”センスを、芸術家、ジャーナリスト、タレント、小説家、歴史学者、建築家と、アツく語り合う。
一般件名 日本-社会-ndlsh-00568322,日本-文化-ndlsh-00568168
一般件名カナ ニホン-シャカイ-00568322,ニホン-ブンカ-00568168
一般件名 日本 , サブカルチャー
一般件名カナ ニホン,サブカルチャー
一般件名典拠番号

520103800000000 , 511625500000000

分類:都立NDC10版 361.5
書評掲載紙 朝日新聞  2014/03/30   
書評掲載紙2 毎日新聞  2014/04/13   
書評掲載紙3 毎日新聞  2014/04/27   
書評掲載紙4 読売新聞  2014/05/19   
資料情報1 『ヤンキー化する日本』(角川oneテーマ21 D-14) 斎藤 環/[著]  KADOKAWA 2014.3(所蔵館:中央  請求記号:/361.5/5538/2014  資料コード:7103728303)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152415725

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
なぜ今、ヤンキーを語るのか ナゼ イマ ヤンキー オ カタル ノカ 斎藤 環/著 サイトウ タマキ 7-48
気合い主義はアートを変えるか / ヤンキーと芸術 キアイ シュギ ワ アート オ カエルカ 村上 隆/述 ムラカミ タカシ 49-74
勤勉なワルがヤンキーを指嗾する / ヤンキーと半グレ キンベン ナ ワル ガ ヤンキー オ シソウ スル 溝口 敦/述 ミゾグチ アツシ 75-105
アマチュア好きの日本 / ヤンキーと芸能界 アマチュアズキ ノ ニホン デーブ・スペクター/述 スペクター デイヴ 107-134
補助輪付きだった戦後民主主義 / ヤンキーと国家 ホジョリンツキ ダッタ センゴ ミンシュ シュギ 與那覇 潤/述 ヨナハ ジュン 135-181
ヤンキーリアリズムは「心」を重視する / 元ホストと男子校 ヤンキー リアリズム ワ ココロ オ ジュウシ スル 海猫沢 めろん/述 ウミネコザワ メロン 183-210
「和風建築」というつくられた伝統 / ヤンキーと新歌舞伎座 ワフウ ケンチク ト イウ ツクラレタ デントウ 隈 研吾/述 クマ ケンゴ 211-248