天川 晃/著 -- 現代史料出版 -- 2014.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.76/5265/2014 7103935283 配架図 Digital BookShelf
2014/06/12 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87785-292-4
ISBN13桁 978-4-87785-292-4
タイトル 占領下の日本
タイトルカナ センリョウカ ノ ニホン
タイトル関連情報 国際環境と国内体制
タイトル関連情報読み コクサイ カンキョウ ト コクナイ タイセイ
著者名 天川 晃 /著
著者名典拠番号

110000034260000

出版地 東京,[東京]
出版者 現代史料出版,東出版(発売)
出版者カナ ゲンダイ シリョウ シュッパン
出版年 2014.2
ページ数 7, 352p
大きさ 22cm
価格 ¥3600
内容紹介 連合国は日本に何を求め、日本はどう対応したのか-。著者がこれまで執筆してきた占領下の日本に関する論稿の中から、国際環境と国内体制に関する論稿をまとめた書。占領改革、憲法、沖縄、講和の相互関係を問う。
一般件名 日本-歴史-1945-1952-ndlsh-01201856,日本管理政策-ndlsh-00568429
一般件名カナ ニホン-レキシ-1945-1952-01201856,ニホンカンリセイサク-00568429
一般件名 日本-歴史-昭和時代(1945年以後) , 占領政策-日本
一般件名カナ ニホン-レキシ-ショウワ ジダイ(センキュウヒャクヨンジュウゴネン イゴ),センリョウ セイサク-ニホン
一般件名典拠番号

520103813810000 , 511086010010000

分類:都立NDC10版 210.762
資料情報1 『占領下の日本 国際環境と国内体制』 天川 晃/著  現代史料出版 2014.2(所蔵館:中央  請求記号:/210.76/5265/2014  資料コード:7103935283)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152416928

目次 閉じる

第一章 日本における占領-概観
  はじめに
  一 連合国の基本政策
  二 GHQ/SCAPの人と組織
  三 日本政府の動き
  四 地方自治制度の改革
  五 占領後期の問題
  おわりに
第二章 占領軍政要員の訓練
  はじめに
  一 陸軍軍政学校の発足
  二 陸軍軍政学校(SMG)での訓練
  三 陸軍軍政学校での訓練
  四 六大学の民政訓練学校(CATS)
  五 その他の訓練学校
  六 民事要員集結基地(CASA)と戦争の終結
  おわりに
第三章 日本本土の占領と沖縄の占領
  はじめに
  一 占領の基本的枠組み
  二 占領政策の展開
  おわりに
第四章 民政局と憲法制定-三つ目の「偶然」
  はじめに
  一 「二つの偶然」-民政局準備不足説
  二 「死んだふりのマッカーサー」-マッカーサー主導説
  三 問題の所在-なぜ民政局が憲法を起草したのか
  四 「文官の勝利」-ホイットニー主導説
  おわりに
第五章 イギリスと日本国憲法
  はじめに
  一 イギリス対日政策の特徴
  二 「日本の将来の憲政機構」
  三 サンソムの訪日
  四 極東委員会での憲法問題
  五 「再審査」問題とイギリス
  おわりに
第六章 占領後期の改革過程-一九五〇年の地方税法改正問題
  はじめに
  一 第七回国会における地方税法改正問題
  二 総司令部と政府の交渉
  三 池田訪米と「渡米土産事件」
  四 第八回国会における地方税法改正
  おわりに
第七章 講和と国内統治体制の再編
  はじめに
  一 外務省の初期の方針
  二 講和準備作業の枠組み
  三 「事実上の平和」
  四 外務省と吉田茂
  五 講和と国内統治体制
  おわりに
第八章 占領史の周辺1 東京裁判
  はじめに
  一 アメリカの世論-正義の実現
  二 初期の対日政策と戦犯裁判
  三 裁判の長期化
  四 新たな正義
  五 アメリカの政策転換
  おわりに
第八章 占領史の周辺2 賠償をめぐる世論
  はじめに
  一 賠償の概要
  二 賠償・国内民主化
  三 賠償と経済自立化
  四 賠償と経済協力
  おわりに
第九章 援助の理念
  はじめに
  一 道徳的義務論
  二 権力政治論-モーゲンソーの対外援助論
  三 国益論-ハンティントンの対外援助論
  四 発展と援助-理論と実際
  五 対外援助と国内体制
  おわりに-二一世紀の対外援助