日向 一雅/編 -- 青簡舎 -- 2014.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /913.36/5403/2014 7103935111 配架図 Digital BookShelf
2014/06/12 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-903996-71-4
ISBN13桁 978-4-903996-71-4
タイトル 源氏物語注釈史の世界
タイトルカナ ゲンジ モノガタリ チュウシャクシ ノ セカイ
著者名 日向 一雅 /編
著者名典拠番号

110000825570000

出版地 東京
出版者 青簡舎
出版者カナ セイカンシャ
出版年 2014.2
ページ数 403p
大きさ 22cm
価格 ¥9000
内容紹介 源氏物語の注釈はどのように発生し、どのように展開したか。そもそもなぜ注釈が求められたのか。注釈によって源氏物語はどのように読まれていったのか。源氏物語の注釈・注釈書・注釈史研究の現在を多様な視点から論考する。
個人件名 紫式部,(平安中期)(00270993)(ndlsh)
個人件名カナ ムラサキ シキブ,(ヘイアン チュウキ)(00270993)
個人件名 紫式部
個人件名カナ ムラサキシキブ
個人件名典拠番号 110000981830000
個人件名 紫式部
個人件名カナ ムラサキシキブ
個人件名典拠番号 110000981830000
一般件名 源氏物語-評釈-ndlsh-00633492
一般件名カナ ゲンジ モノガタリ-ヒョウシャク-00633492
一般件名 源氏物語-評釈
一般件名カナ ゲンジ モノガタリ-ヒョウシャク
一般件名典拠番号

530155710040000

分類:都立NDC10版 913.364
資料情報1 『源氏物語注釈史の世界』 日向 一雅/編  青簡舎 2014.2(所蔵館:中央  請求記号:/913.36/5403/2014  資料コード:7103935111)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152416950

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
源氏物語注釈の形態 / 大沢本源氏物語の合点をめぐって ゲンジ モノガタリ チュウシャク ノ ケイタイ 伊井 春樹/著 イイ ハルキ 17-39
『源氏釈』桐壺巻に抄出された本文の性格 ゲンジシャク キリツボノマキ ニ ショウシュツ サレタ ホンモン ノ セイカク 伊藤 鉄也/著 イトウ テツヤ 40-70
三条西家源氏学の本文環境 サンジョウニシ ケ ゲンジガク ノ ホンモン カンキョウ 加藤 洋介/著 カトウ ヨウスケ 71-91
内閣文庫蔵三冊本(内丙本)『紫明抄』追考 / 手習巻を中心に ナイカク ブンコゾウ サンサツボン ナイヘイボン シメイショウ ツイコウ 田坂 憲二/著 タサカ ケンジ 95-116
河内本「源氏物語」の巻頭目録と書入注記をめぐって / 河内方注釈書の生成と読みの世界について カワチボン ゲンジ モノガタリ ノ カントウ モクロク ト カキイレ チュウキ オ メグッテ 渋谷 栄一/著 シブヤ エイイチ 117-141
『百詠和歌』における破鏡説話の改変 / 源光行の文学的素養を知る手がかりとして ヒャクエイ ワカ ニ オケル ハキョウ セツワ ノ カイヘン 芝崎 有里子/著 シバザキ ユリコ 142-160
『源氏物語』と漢語、漢詩、漢籍 / 『河海抄』が読み解く『源氏物語』のことばと心 ゲンジ モノガタリ ト カンゴ カンシ カンセキ 河野 貴美子/著 コウノ キミコ 161-190
注釈史のなかの『河海抄』 チュウシャクシ ノ ナカ ノ カカイショウ 吉森 佳奈子/著 ヨシモリ カナコ 191-212
『覚勝院抄』にみる三条西実澄の源氏学 / 「三亜説」の分析を中心に カクショウイン ショウ ニ ミル サンジョウニシ サネズミ ノ ゲンジガク 上野 英子/著 ウエノ エイコ 213-231
架蔵『光源氏抜書』に関する考察 / 新出資料の紹介とその『源氏物語』注釈史上の位置付け カゾウ ヒカル ゲンジ ヌキガキ ニ カンスル コウサツ 堤 康夫/著 ツツミ ヤスオ 232-252
湯浅兼道筆『源氏物語聞録』について ユアサ カネミチ ヒツ ゲンジ モノガタリ ブンロク ニ ツイテ 湯淺 幸代/著 ユアサ ユキヨ 253-273
『玉の小櫛』注釈部と『源註拾遺』 / 契沖説の継承と批判 タマ ノ オグシ チュウシャクブ ト ゲンチュウ シュウイ 杉田 昌彦/著 スギタ マサヒコ 274-295
藤原定家と「高麗人」の注釈 / 『長秋記』巻三紙背の渤海関係文書をめぐって フジワラ サダイエ ト コウライジン ノ チュウシャク 袴田 光康/著 ハカマダ ミツヤス 299-318
藤壺像はどのように読まれてきたのか / 室町期の古注釈書における<読み>の深化をめぐって フジツボ ゾウ ワ ドノヨウニ ヨマレテ キタ ノカ 栗山 元子/著 クリヤマ モトコ 319-338
源氏物語古注釈史における『尚書』と周公旦注 ゲンジ モノガタリ コチュウシャクシ ニ オケル ショウショ ト シュウコウ タン チュウ 日向 一雅/著 ヒナタ カズマサ 339-360
源氏物語「御簾のうち」をめぐって ゲンジ モノガタリ ミス ノ ウチ オ メグッテ 中西 健治/著 ナカニシ ケンジ 361-381
宇治十帖のうち第一の詞 / 源氏物語における注釈世界 ウジ ジュウジョウ ノ ウチ ダイイチ ノ コトバ 横井 孝/著 ヨコイ タカシ 382-400