愛知東邦大学地域創造研究所/編 -- 唯学書房 -- 2014.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /372.1/5480/2014 7103991916 配架図 Digital BookShelf
2014/06/12 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-902225-85-3
ISBN13桁 978-4-902225-85-3
タイトル ならぬことはならぬ
タイトルカナ ナラヌ コト ワ ナラヌ
タイトル関連情報 江戸時代後期の教育を中心として
タイトル関連情報読み エド ジダイ コウキ ノ キョウイク オ チュウシン ト シテ
著者名 愛知東邦大学地域創造研究所 /編
著者名典拠番号

210001211460000

出版地 東京,[東京]
出版者 唯学書房,アジール・プロダクション(発売)
出版者カナ ユイガク ショボウ
出版年 2014.3
ページ数 6, 130p
大きさ 21cm
シリーズ名 地域創造研究叢書
シリーズ名のルビ等 チイキ ソウゾウ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 No.21
シリーズ番号読み 21
価格 ¥2000
内容紹介 江戸時代の後期から明治にいたるまでに焦点をあて、この時代に行われた教育から何を学び、現代に生かすことができるかを検討。現代に希薄化している学びの姿勢を今一度問い直す。
一般件名 日本-教育-歴史-江戸時代-ndlsh-00568265
一般件名カナ ニホン-キョウイク-レキシ-エドジダイ-00568265
一般件名 日本-教育
一般件名カナ ニホン-キョウイク
一般件名典拠番号

520103810140000

分類:都立NDC10版 372.105
資料情報1 『ならぬことはならぬ 江戸時代後期の教育を中心として』(地域創造研究叢書 No.21) 愛知東邦大学地域創造研究所/編  唯学書房 2014.3(所蔵館:中央  請求記号:/372.1/5480/2014  資料コード:7103991916)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152423767

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
会津藩の教育 / いま藩校・日新館になにを学ぶか アイズハン ノ キョウイク 荒川 紘/著 アラカワ ヒロシ 1-27
水戸学の教育と学びの今日的意味 / 「社会につながる学び」としての再評価を中心に ミトガク ノ キョウイク ト マナビ ノ コンニチテキ イミ 山極 完治/著 ヤマギワ カンジ 28-65
江戸時代後期の保健医療はどのように行われていたか エド ジダイ コウキ ノ ホケン イリョウ ワ ドノヨウニ オコナワレテ イタカ 澤田 節子/著 サワダ セツコ 66-90
日本人幼稚園保姆第一号豊田芙雄の教育に学ぶ ニホンジン ヨウチエン ホボ ダイイチゴウ トヨダ フユ ノ キョウイク ニ マナブ 古市 久子/著 フルイチ ヒサコ 91-122
江戸時代末期からの西洋文化流入と日本語における受容 エド ジダイ マッキ カラ ノ セイヨウ ブンカ リュウニュウ ト ニホンゴ ニ オケル ジュヨウ 西崎 有多子/著 ニシザキ ウタコ 123-130