小林 秀雄/講義 -- 新潮社 -- 2014.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /375.1/6083/2024 7118608820 配架図 Digital BookShelf
2024/12/17 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-18-239921-3
ISBN13桁 978-4-18-239921-3
タイトル 「発問」のデザイン
タイトルカナ ハツモン ノ デザイン
タイトル関連情報 子どもの主体性を育む発想と技術
タイトル関連情報読み コドモ ノ シュタイセイ オ ハグクム ハッソウ ト ギジュツ
著者名 宗實 直樹 /著
著者名典拠番号

110007797750000

出版地 東京
出版者 明治図書出版
出版者カナ メイジ トショ シュッパン
出版年 2024.8
ページ数 194p
大きさ 22cm
原タイトル注記 原タイトル:Ahmed and the feather girl
価格 ¥1600
内容紹介 サーカスの下働きをしているアーメッドが拾った金のたまごから、小鳥のように歌う女の子が生まれた。彼女はどんどん美しくなっていくが、閉じ込められ、見世物にされるうちに元気をなくし…。
学習件名(文学) サーカス-物語・絵本,卵-物語・絵本,鳥-物語・絵本
学習件名(文学)読み サーカス-モノガタリ/エホン,タマゴ-モノガタリ/エホン,トリ-モノガタリ/エホン
一般件名 サーカス,アーメッド,オーレリア
一般件名カナ サーカス,アーメッド,オーレリア
分類:都立NDC10版 E
テキストの言語 日本語  
原文の言語 英語  
書評掲載紙 日本経済新聞  2019/07/27   
資料情報1 『学生との対話』 小林 秀雄/講義, 国民文化研究会/編 , 新潮社/編 新潮社 2014.3(所蔵館:中央  請求記号:/914.60/8851/2014  資料コード:7103736252)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152427326

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
文学の雑感 / 講義 ブンガク ノ ザッカン 11-29
信ずることと知ること / 講義 シンズル コト ト シル コト 30-50
講義「現代思想について」後の学生との対話 コウギ ゲンダイ シソウ ニ ツイテ ゴ ノ ガクセイ トノ タイワ 53-86
講義「常識について」後の学生との対話 コウギ ジョウシキ ニ ツイテ ゴ ノ ガクセイ トノ タイワ 87-92
講義「文学の雑感」後の学生との対話 コウギ ブンガク ノ ザッカン ゴ ノ ガクセイ トノ タイワ 93-115
講義「信ずることと考えること」後の学生との対話 コウギ シンズル コト ト カンガエル コト ゴ ノ ガクセイ トノ タイワ 116-132
講義「感想-本居宣長をめぐって-」後の学生との対話 コウギ カンソウ モトオリ ノリナガ オ メグッテ ゴ ノ ガクセイ トノ タイワ 133-155
信ずることと知ること シンズル コト ト シル コト 159-185