張 馨元/著 -- 勁草書房 -- 2014.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /616.6/5019/2014 7103748709 Digital BookShelf
2014/04/30 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-326-34898-5
ISBN13桁 978-4-326-34898-5
タイトル 中国トウモロコシ産業の展開過程
タイトルカナ チュウゴク トウモロコシ サンギョウ ノ テンカイ カテイ
著者名 張 馨元 /著
著者名典拠番号

110005613480000

出版地 東京
出版者 勁草書房
出版者カナ ケイソウ ショボウ
出版年 2014.3
ページ数 8, 194p
大きさ 22cm
シリーズ名 現代中国地域研究叢書
シリーズ名のルビ等 ゲンダイ チュウゴク チイキ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 8
シリーズ番号読み 8
価格 ¥4000
内容紹介 今や中国で最大の生産規模を誇る農産物・トウモロコシに関わる経済活動は、食糧主産地の発展にどのような影響を与えてきたのだろうか。中国の農業・農村問題を解決するための要となる知見を示す。
書誌・年譜・年表 文献:p181~188
一般件名 トウモロコシ-00573259-ndlsh
一般件名カナ トウモロコシ-00573259
一般件名 とうもろこし , 中国-農業
一般件名カナ トウモロコシ,チュウゴク-ノウギョウ
一般件名典拠番号

510045800000000 , 520389900000000

一般件名 中国
一般件名カナ チュウゴク
一般件名典拠番号 520389900000000
分類:都立NDC10版 616.61
資料情報1 『中国トウモロコシ産業の展開過程』(現代中国地域研究叢書 8) 張 馨元/著  勁草書房 2014.3(所蔵館:中央  請求記号:/616.6/5019/2014  資料コード:7103748709)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152427564

目次 閉じる

序章 トウモロコシ産業と中国の農業・農村問題
  1.研究背景
  2.先行研究の整理
  3.視角と方法:トウモロコシ産業の部門とアクター
  4.本書の狙い,構成と限界:3つの問い
第1章 中央政府と省政府によるトウモロコシ政策の変遷
  1.トウモロコシの増産と「食糧販売難」
  2.食糧流通体制改革
  3.「農民増収」のための政策転換
  4.吉林省のトウモロコシ産業政策
第2章 トウモロコシ加工企業の発展
  1.3つの加工分野:食品,飼料,化学工業
  2.中国におけるトウモロコシ需給構造の変化
  3.吉林省におけるトウモロコシ加工部門の発展
  4.伝統セクター:飼料・食品加工の2大企業
  5.新興セクター:化学工業の3大企業
  6.まとめ
第3章 トウモロコシ農家の経営状況
  1.トウモロコシ生産の収益状況
  2.農家所得の変化:全国と吉林省の比較
  3.農家経営に関するアンケート調査の結果
  4.トウモロコシ生産を継続する理由
  5.まとめ
第4章 トウモロコシ流通企業と「経紀人」
  1.流通経路の変化
  2.経紀人
  3.国有食糧企業
  4.民間食糧企業
  5.まとめ
第5章 トウモロコシ産業の部門間関係
  1.「政策メカニズムに基づく相互関連」
  2.「市場メカニズムに基づく相互関連」
終章 結論と今後の課題
  1.トウモロコシ産業の展開過程
  2.3つの問いの解明
  3.地域経済の課題:トウモロコシ産業の発展を左右する外的要因
補論 トウモロコシ貿易部門の変化
  1.トウモロコシの貿易状況
  2.国有食糧企業の役割
  3.加工製品の貿易状況
  4.まとめ