岸 真清/編著 -- 中央大学出版部 -- 2014.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /338.6/5290/2014 7103748852 Digital BookShelf
2014/04/30 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8057-3234-2
ISBN13桁 978-4-8057-3234-2
タイトル グローバル下の地域金融
タイトルカナ グローバルカ ノ チイキ キンユウ
著者名 岸 真清 /編著, 黒田 巖 /編著, 御船 洋 /編著
著者名典拠番号

110000320880000 , 110000371660000 , 110004714920000

出版地 八王子
出版者 中央大学出版部
出版者カナ チュウオウ ダイガク シュッパンブ
出版年 2014.3
ページ数 15, 381p
大きさ 22cm
シリーズ名 中央大学企業研究所研究叢書
シリーズ名のルビ等 チュウオウ ダイガク キギョウ ケンキュウジョ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 35
シリーズ番号読み 35
価格 ¥4800
内容紹介 日本とアジア諸国の地域と地域を結ぶ途を念頭に置きながら、地域発のグローバル化とでもいうべき新しい経済・社会をめざす金融システムのあり方を、考察、提案する。
一般件名 地域金融機関-ndlsh-01202064,グローバリゼーション-00938997-ndlsh
一般件名カナ チイキ キンユウ キカン-01202064,グローバリゼーション-00938997
一般件名 地域金融機関 , グローバリゼーション
一般件名カナ チイキ キンユウ キカン,グローバリゼーション
一般件名典拠番号

511852300000000 , 511737800000000

分類:都立NDC10版 338.6
資料情報1 『グローバル下の地域金融』(中央大学企業研究所研究叢書 35) 岸 真清/編著, 黒田 巖/編著 , 御船 洋/編著 中央大学出版部 2014.3(所蔵館:中央  請求記号:/338.6/5290/2014  資料コード:7103748852)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152427578

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
グローバル化と地方分権 / 政治経済学的分析 グローバルカ ト チホウ ブンケン 御船 洋/著 ミフネ ヒロシ 3-31
共助社会とインフォーマル部門 キョウジョ シャカイ ト インフォーマル ブモン 丸尾 直美/著 マルオ ナオミ 33-46
コミュニティビジネス活性化の金融システム / 地域発グローバル化の視点 コミュニティ ビジネス カッセイカ ノ キンユウ システム 岸 真清/著 キシ マスミ 47-70
Alternative Financial Services and“Social”Finances オールターナティヴ ファイナンシャル サーヴィシス アンド ソーシャル ファイナンシス 野末 裕史/著 ノズエ ユウジ 71-94
銀行の貸出業務とイノベーション ギンコウ ノ カシダシ ギョウム ト イノベーション 藤波 大三郎/著 フジナミ ダイサブロウ 95-121
住宅ローン媒介業務の法規制とビジネス・スキーム ジュウタク ローン バイカイ ギョウム ノ ホウキセイ ト ビジネス スキーム 井村 進哉/著 イムラ シンヤ 123-151
クラウドファンディングの可能性 クラウド ファンディング ノ カノウセイ 油谷 博司/著 ユタニ ヒロシ 153-164
生命保険会社におけるテール・リスクへの対応 / 資産負債最適配分概念の下におけるその基本的な枠組みのあり方について セイメイ ホケン ガイシャ ニ オケル テール リスク エノ タイオウ 宇野 典明/著 ウノ ノリアキ 165-192
中国の銀行システムの安定性 / 特に国有銀行と非国有銀行の比較を通して チュウゴク ノ ギンコウ システム ノ アンテイセイ 谷口 洋志/著 タニグチ ヨウジ 195-231
韓国の金融システムの再編と地域金融 カンコク ノ キンユウ システム ノ サイヘン ト チイキ キンユウ 伊東 和久/著 イトウ カズヒサ 233-253
グローバル化とインドネシア金融部門 / 中央と地方の銀行部門 グローバルカ ト インドネシア キンユウ ブモン 小松 正昭/著 コマツ マサアキ 255-276
How Did Malaysia Go Global / Emphasis on the Role of Growth Enclaves ハウ ディド マレーシア ゴー グローバル ラハマン,コンダカル M./著 コンダカル M.R. 277-304
カンボジアのドル化と経済発展 / 制度形成のメカニズムと展望 カンボジア ノ ドルカ ト ケイザイ ハッテン 奥田 英信/著 オクダ ヒデノブ 305-325
社会開発も担うクウェート政府系ファンド シャカイ カイハツ モ ニナウ クウェート セイフケイ ファンド 小原 篤次/著 オハラ アツジ 327-344
グローバルな地域発展戦略と原子力発電の市場アプローチ ブローバル ナ チイキ ハッテン センリャク ト ゲンシリョク ハツデン ノ シジョウ アプローチ 田中 廣滋/著 タナカ ヒロシゲ 347-360
アジア通貨統合への道 / 1990年代と2000年代の比較より アジア ツウカ トウゴウ エノ ミチ 後藤 純一/著 ゴトウ ジュンイチ 361-370
金融のグローバル・スタンダードについて キンユウ ノ グローバル スタンダード ニ ツイテ 黒田 巖/著 クロダ イワオ 371-381