介護労働と「利用者のためのやりがいのある仕事」
/ 労働条件と労働の質をめぐって
|
カイゴ ロウドウ ト リヨウシャ ノ タメ ノ ヤリガイ ノ アル シゴト |
川久保 堯弘/述 |
カワクボ タカヒロ |
11-37 |
低線量放射能汚染にさらされる福島県中通りにあって
/ 映画を通じて考えたこと
|
テイセンリョウ ホウシャノウ オセン ニ サラサレル フクシマケン ナカドオリ ニ アッテ |
阿部 泰宏/述 |
アベ ヤスヒロ |
38-65 |
悲嘆者のかたわらに
/ グリーフサポート
|
ヒタンシャ ノ カタワラ ニ |
西岡 秀爾/述 |
ニシオカ シュウジ |
66-116 |
精神障害者の人権と偏見の狭間で
|
セイシン ショウガイシャ ノ ジンケン ト ヘンケン ノ ハザマ デ |
丹治 光浩/述 |
タンジ ミツヒロ |
117-130 |
災害時における高齢者と障害者の生命をどのように守るのか
|
サイガイジ ニ オケル コウレイシャ ト ショウガイシャ ノ セイメイ オ ドノヨウニ マモル ノカ |
根本 治子/述 |
ネモト ハルコ |
131-167 |
十五年戦争下の福祉政策
|
ジュウゴネン センソウカ ノ フクシ セイサク |
藤井 渉/述 |
フジイ ワタル |
168-199 |