榎 一江/編著 -- 日本経済評論社 -- 2014.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /4330/24/77 1122894683 Digital BookShelf
1977/04/16 可能(館内閲覧) 利用可   0

【中央図書館休館】令和7年11月1日(土)〜令和8年1月3日(土)
この期間は中央図書館での資料の閲覧はできません。
また、令和7年10月22日(水)~31日(金)に、中央図書館での資料閲覧予約を希望する場合は、電話または来館でお申し込みください。インターネットでの申込みはできません。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

タイトル 高速液体クロマトグラフィ-・デ-タ集
タイトルカナ コウソク エキタイ クロマトグラフィ- デ-タ シュウ
出版地 東京
出版者 幸書房
出版者カナ サイワイショボウ
出版年 1977
ページ数 384p
大きさ 22cm
著者等に関する注記 監修:谷村勇徳
分類:都立NDC10版 433
資料情報1 『労務管理の生成と終焉』(法政大学大原社会問題研究所叢書) 榎 一江/編著, 小野塚 知二/編著  日本経済評論社 2014.3(所蔵館:中央  請求記号:/336.4/6758/2014  資料コード:7103772221)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152786769

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
労務管理の生成とはいかなるできごとであったか ロウム カンリ ノ セイセイ トワ イカナル デキゴト デ アッタカ 小野塚 知二/著 オノズカ トモジ 1-28
日本労務管理史研究の射程 ニホン ロウム カンリシ ケンキュウ ノ シャテイ 木下 順/著 キノシタ ジュン 29-72
フランス金属工業における熟練資格と労働者管理 / 熟練工システムの動揺と再編成 フランス キンゾク コウギョウ ニ オケル ジュクレン シカク ト ロウドウシャ カンリ 清水 克洋/著 シミズ カツヒロ 73-107
管理問題発見の主体と主観 / 20世紀初頭ヴィッカーズ社バロウ造船所組織調査に即して カンリ モンダイ ハッケン ノ シュタイ ト シュカン 小野塚 知二/著 オノズカ トモジ 109-146
工場徒弟制から「人事管理」へ / 生成期ゼネラル・エレクトリック社の組織・管理問題と人材育成を中心に コウジョウ トテイセイ カラ ジンジ カンリ エ 関口 定一/著 セキグチ テイイチ 147-179
フランスにおける「カードル(cadre)」層の形成過程 フランス ニ オケル カードルソウ ノ ケイセイ カテイ 松田 紀子/著 マツダ ノリコ 181-222
日本製糸業における労務管理の生成とジェンダー ニホン セイシギョウ ニ オケル ロウム カンリ ノ セイセイ ト ジェンダー 榎 一江/著 エノキ カズエ 223-242
会社徒弟制のトランスナショナル・ヒストリー / ゼネラル・エレクトリック社リン事業所からトヨタ自動車へ:1903~70年 カイシャ トテイセイ ノ トランスナショナル ヒストリー 木下 順/著 キノシタ ジュン 243-279
戦前期日本電機企業の技術形成と人事労務管理 センゼンキ ニホン デンキ キギョウ ノ ギジュツ ケイセイ ト ジンジ ロウム カンリ 市原 博/著 イチハラ ヒロシ 281-315
日本の労働者にとっての会社 / 「身分」と「保障」を中心に ニホン ノ ロウドウシャ ニ トッテ ノ カイシャ 禹 宗【ウォン】/著 ウー ジョンウォン 317-340
「職業の世界」の変容と労務管理の終焉 ショクギョウ ノ セカイ ノ ヘンヨウ ト ロウム カンリ ノ シュウエン 榎 一江/著 エノキ カズエ 341-356