関根 謙一/編集委員 -- 立花書房 -- 2014.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /317.7/5472/3 7104150600 配架図 Digital BookShelf
2014/07/11 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8037-0027-5
ISBN13桁 978-4-8037-0027-5
タイトル 講座警察法
タイトルカナ コウザ ケイサツホウ
巻次 第3巻
著者名 関根 謙一 /編集委員, 北村 滋 /編集委員, 倉田 潤 /編集委員, 辻 義之 /編集委員, 荻野 徹 /編集委員, 島根 悟 /編集委員, 高木 勇人 /編集委員
著者名典拠番号

110006591030000 , 110004705970000 , 110006591040000 , 110006082900000 , 110006155500000 , 110006591050000 , 110006591060000

出版地 東京
出版者 立花書房
出版者カナ タチバナ ショボウ
出版年 2014.3
ページ数 10, 742p
大きさ 22cm
価格 ¥12000
内容紹介 警察の実務家が、警察所管の法令や実務上の制度・仕組みを行政法的な観点から観察・分析した論考集。第3巻は、現在の警察活動の中心である犯罪対策を念頭に、公共空間の安全確保に関する課題や公安の維持などを論じる。
一般件名 警察法-日本-ndlsh-00962940
一般件名カナ ケイサツホウ-ニホン-00962940
一般件名 警察法
一般件名カナ ケイサツホウ
一般件名典拠番号

510703800000000

分類:都立NDC10版 317.72
資料情報1 『講座警察法 第3巻』 関根 謙一/編集委員, 北村 滋/編集委員 , 倉田 潤/編集委員 立花書房 2014.3(所蔵館:中央  請求記号:/317.7/5472/3  資料コード:7104150600)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152436584

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
秩序違反行為の規制とその執行 チツジョ イハン コウイ ノ キセイ ト ソノ シッコウ 吉田 英法/著 ヨシダ ヒデノリ 5-71
条例と警察活動 ジョウレイ ト ケイサツ カツドウ 那須 修/著 ナス オサム 72-103
「治安総合対策」といわゆる「風俗案内所」の規制 / 大阪府警察生活安全部の取組 チアン ソウゴウ タイサク ト イワユル フウゾク アンナイジョ ノ キセイ 越智 浩/著 オチ ヒロシ 104-131
遺失物等の取扱いについて / コラム イシツブツ トウ ノ トリアツカイ ニ ツイテ 関 勇一/著 セキ ユウイチ 132-136
交番等の制服警察官の日常活動と法 / コラム コウバン トウ ノ セイフク ケイサツカン ノ ニチジョウ カツドウ ト ホウ 坂本 俊介/著 サカモト シュンスケ 137-139
雑踏警備 / コラム ザットウ ケイビ 児嶋 洋平/著 コジマ ヨウヘイ 140-142
交通警察行政の多様な目的及び手法について コウツウ ケイサツ ギョウセイ ノ タヨウ ナ モクテキ オヨビ シュホウ ニ ツイテ 倉田 潤/著 クラタ ジュン 145-167
高齢運転者対策を中心とした運転者管理 コウレイ ウンテンシャ タイサク オ チュウシン ト シタ ウンテンシャ カンリ 熊坂 隆/著 クマサカ タカシ 168-200
運転免許の点数制度 ウンテン メンキョ ノ テンスウ セイド 中村 彰宏/著 ナカムラ アキヒロ 201-235
多様な交通主体の交通管理 タヨウ ナ コウツウ シュタイ ノ コウツウ カンリ 早川 治/著 ハヤカワ オサム 236-264
交通規制の再構成 / その機能と法的構成、そして国家賠償請求訴訟をめぐって コウツウ キセイ ノ サイコウセイ 河合 潔/著 カワイ キヨシ 265-330
交通情報の提供による道路交通の管理 コウツウ ジョウホウ ノ テイキョウ ニ ヨル ドウロ コウツウ ノ カンリ 岡 素彦/著 オカ モトヒコ 331-358
計画行政としての交通行政 ケイカク ギョウセイ ト シテ ノ コウツウ ギョウセイ 土屋 暁胤/著 ツチヤ アキツグ 359-388
多様な義務履行手段による交通秩序の管理 / 1 駐車秩序の確保 タヨウ ナ ギム リコウ シュダン ニ ヨル コウツウ チツジョ ノ カンリ 直江 利克/著 ナオエ トシカツ 389-423
多様な義務履行手段による交通秩序の管理 / 2 道路交通法における飲酒運転対策 タヨウ ナ ギム リコウ シュダン ニ ヨル コウツウ チツジョ ノ カンリ 檜垣 重臣/著 ヒガキ シゲトミ 424-447
交通事故捜査 コウツウ ジコ ソウサ 高木 紳一郎/著 タカキ シンイチロウ 448-465
交通指導取締り コウツウ シドウ トリシマリ 高木 紳一郎/著 タカキ シンイチロウ 466-486
多様な民間主体との協働による交通行政 タヨウ ナ ミンカン シュタイ トノ キョウドウ ニ ヨル コウツウ ギョウセイ 楠 芳伸/著 クスノキ ヨシノブ 487-514
自動車運転代行業法 / コラム ジドウシャ ウンテン ダイコウギョウホウ 中村 振一郎/著 ナカムラ シンイチロウ 515-518
指定自動車教習所 / コラム シテイ ジドウシャ キョウシュウジョ 土居 侑一朗/著 ドイ ユウイチロウ 519-525
インテリジェンスと警察 インテリジェンス ト ケイサツ 小林 良樹/著 コバヤシ ヨシキ 529-555
外事警察史素描 ガイジ ケイサツシ ソビョウ 北村 滋/著 キタムラ シゲル 556-582
国際テロ対策の手法と組織 / テロ攻撃の阻止とテロリストの監視 コクサイ テロ タイサク ノ シュホウ ト ソシキ 松本 光弘/著 マツモト ミツヒロ 583-671
大量破壊兵器関連物資等拡散対策 タイリョウ ハカイ ヘイキ カンレン ブッシ トウ カクサン タイサク 重永 達矢/著 シゲナガ タツヤ 672-695
機動隊の組織・運用・活動 / コラム キドウタイ ノ ソシキ ウンヨウ カツドウ 稲垣 吉博/著 イナガキ ヨシヒロ 696-699
国民保護法制と警察 / コラム コクミン ホゴ ホウセイ ト ケイサツ 水庭 誠一郎/著 ミズニワ セイイチロウ 700-706
警衛、警護、皇宮警察 / コラム ケイエイ ケイゴ コウグウ ケイサツ 重久 真毅/著 シゲヒサ マサキ 707-712
東日本大震災への対応状況 / コラム ヒガシニホン ダイシンサイ エノ タイオウ ジョウキョウ 竹内 直人/著 タケウチ ナオト 713-729