春井 久志/訳 -- 蒼天社出版 -- 2014.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /337.3/5045/2 7104132818 Digital BookShelf
2014/07/08 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-901916-37-0
ISBN13桁 978-4-901916-37-0
タイトル カンリフ委員会審議記録
タイトルカナ カンリフ イインカイ シンギ キロク
タイトル関連情報 戦後の通貨と外国為替に関する委員会
タイトル関連情報読み センゴ ノ ツウカ ト ガイコク カワセ ニ カンスル イインカイ
巻次 第2巻
著者名 春井 久志 /訳, 森 映雄 /訳
著者名典拠番号

110001289230000 , 110002851790000

出版地 東京
出版者 蒼天社出版
出版者カナ ソウテンシャ シュッパン
出版年 2014.1
ページ数 4, 435p
大きさ 27cm
価格 ¥32000
内容紹介 1919年に公表されたイギリス政府の公的な報告書「戦後の通貨と外国為替に関する委員会」いわゆる「カンリフ委員会」の会議議事録と証言録からなる審議記録を翻訳。第2巻は、第20回~第34回の会議議事録などを収録。
一般件名 通貨政策-イギリス-歴史-1914-1945-001166051-ndlsh,為替政策-イギリス-歴史-1914-1945-001166052-ndlsh
一般件名カナ ツウカ セイサク-イギリス-レキシ-1914-1945-001166051,カワセ セイサク-イギリス-レキシ-1914-1945-001166052
一般件名 通貨政策 , 為替政策 , 経済政策-イギリス
一般件名カナ ツウカ セイサク,カワセ セイサク,ケイザイ セイサク-イギリス
一般件名典拠番号

511184500000000 , 510490700000000 , 510699820140000

一般件名 イギリス
一般件名カナ イギリス
一般件名典拠番号 520009200000000
分類:都立NDC10版 337.3
資料情報1 『カンリフ委員会審議記録 戦後の通貨と外国為替に関する委員会 第2巻』 春井 久志/訳, 森 映雄/訳  蒼天社出版 2014.1(所蔵館:中央  請求記号:/337.3/5045/2  資料コード:7104132818)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152436883

目次 閉じる

22 第20回会議議事録-通貨と外国為替に関する委員会
  22.1 F・フェイスフル・ベッグ氏の証言(招喚と審問)(1918年6月11日)
  22.2 F・フェイスフル・ベッグ氏による証言の覚書(1918年5月31日)
  22.3 F・フェイスフル・ベッグ氏提出の証言覚書(原文431ページと差し替え)(1918年6月11日)と付録
  22.4 F・フェイスフル・ベッグ氏の補足的覚書(1918年7月)
23 第20回会議議事録-通貨と外国為替に関する委員会(続き)
  23.1 ハリス卿の証言(1918年6月11日)
  23.2 金生産に関するハリス卿の覚書(1918年6月5日)
  23.3 J・シールド・ニコルソン教授の草稿質問への回答覚書(1918年6月15日)
24 第21回会議議事録-通貨と外国為替に関する委員会
  24.1 サー・ブライアン・コケイン、K.B.E.の証言(1918年7月8日)
25 第22回会議議事録-通貨と外国為替に関する委員会(1918年7月9日)
  25.1 イングランド銀行に関して望ましいと考えられるいくつかの改革に関するマンチェスター商業会議所委員会の『報告書』(1918年7月10日)
26 第23回会議議事録-通貨と外国為替に関する委員会
  26.1 フェイスフル・ベッグ氏の再証言(1918年7月11日)
  26.2 サー・ヒュー・ベル准男爵の証言(1918年7月11日)
27 第24回会議議事録-通貨と外国為替に関する委員会(審議報告)<本文欠落>
28 第25回会議議事録-通貨と外国為替に関する委員会(審議報告)<本文欠落>
29 戦後の外国為替に関する英国産業連合会の覚書(1918年7月19日)
30 親展書簡と連合王国の諸銀行が保有する金・銀・銅貨、イングランド銀行券、およびカレンシーノートの保有額に関する手形交換所による統計表
31 『中間報告書』草稿
32 『第1次中間報告書』(1918年8月15日)<復興大臣宛の書簡を含む>
  32.1 『第1次中間報告書』に関するメレディス社の評価(1918年11月1日)
  32.2 『第1次中間報告書』に関するメレディス社の再評価(1918年11月8日)
  32.3 アンドリュー・ジェイムソン氏(アイルランド銀行)の証言覚書
  32.4 H・T・ジョンズ氏(ベルファスト銀行会社理事)の証言覚書
33 第26回会議議事録-通貨と外国為替に関する委員会<前文を含む>
  33.1 アンドリュー・ジェイムソン氏の証言(1919年7月22日)
  33.2 H・T・ジョンズ氏の証言(1919年7月22日)
34 第27回会議議事録-通貨と外国為替に関する委員会
  34.1 A・K・ライト氏の証言(1919年7月23日)
  34.2 アレクサンダー・ラブ氏の証言(1919年7月23日)
35 第28回会議議事録-通貨と外国為替に関する委員会
  35.1 F・C・グディナフ氏の証言(1919年7月29日)
36 第29回会議議事録-通貨と外国為替に関する委員会
  36.1 H・ベル氏の証言(1919年7月31日)
  36.2 アイルランド銀行代表者の会議(1918年9月16日)
37 第30回会議議事録-通貨と外国為替に関する委員会(1919年10月15日)
38 第31回会議議事録-通貨と外国為替に関する委員会<前文を含む>
  38.1 サー・フェリックス・シュスター準男爵の証言(1919年10月16日)
  38.2 サー・フェリックス・シュスター準男爵の再証言(1919年10月16日)
39 『最終報告書』起草委員会
  39.1 『銀に関する小委員会の報告』
40 第32回会議議事録-通貨と外国為替に関する委員会(審議報告)<本文欠落>
41 第33回会議議事録-通貨と外国為替に関する委員会(審議報告)<本文欠落>
42 第34回会議議事録-通貨と外国為替に関する委員会(1919年12月2日)
43 『最終報告書』(1919年12月3日)