綿抜 豊昭/著 -- 学文社 -- 2014.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /010.2/5089/2014 7103840063 配架図 Digital BookShelf
2014/05/09 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7620-2436-8
ISBN13桁 978-4-7620-2436-8
タイトル 図書・図書館史
タイトルカナ トショ トショカンシ
著者名 綿抜 豊昭 /著
著者名典拠番号

110001353060000

出版地 東京
出版者 学文社
出版者カナ ガクブンシャ
出版年 2014.4
ページ数 138p
大きさ 21cm
シリーズ名 ライブラリー図書館情報学
シリーズ名のルビ等 ライブラリー トショカン ジョウホウガク
シリーズ番号 10
シリーズ番号読み 10
シリーズの編者等 大串 夏身/監修,金沢 みどり/監修
シリーズの編者等の典拠番号

110000177290000 , 110003159430000

価格 ¥1800
内容紹介 司書養成のカリキュラムに沿って、図書および図書館の歴史の概略について述べるテキスト。図書・図書館の歴史をより深く学ぶ手引きとして各章末に「考えてみよう・調べてみよう」と「読書案内」をもうける。
一般件名 図書館-歴史-ndlsh-00599022,図書-歴史-ndlsh-00598877
一般件名カナ トショカン-レキシ-00599022,トショ-レキシ-00598877
一般件名 図書館-歴史 , 図書-歴史
一般件名カナ トショカン-レキシ,トショ-レキシ
一般件名典拠番号

511019010110000 , 511018210070000

分類:都立NDC10版 010.2
資料情報1 『図書・図書館史』(ライブラリー図書館情報学 10) 綿抜 豊昭/著  学文社 2014.4(所蔵館:中央  請求記号:/010.2/5089/2014  資料コード:7103840063)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152437688

目次 閉じる

第1章 文字
  1 図書
  2 古代文明と文字
  3 メソポタミア文明と文字
  4 エジプト文明と文字
  5 アルファベットの成立
  6 インダス文明と文字
  7 中国文明と文字
  8 中国の文字伝説1「結縄」
  9 中国の文字伝説2「倉頡」
第2章 記録メディア
  1 紙以前の記録メディア
  2 パピルス
  3 羊皮紙(パーチメント)
  4 竹簡・木簡
第3章 紙
  1 紙の発明
  2 紙の伝播
  3 和紙の歴史
  4 和紙の種類
第4章 日本の図書の形態
  1 装訂
  2 糊を使用した装訂-巻子本
  3 糊を使用した装訂-折本
  4 糊を使用した装訂-折帖仕立・画帖装・粘葉装
  5 糸を使用した装訂
第5章 日本の図書の出版
  1 日本の本の最初
  2 日本の印刷の起源
  3 寺院版
  4 中世武士と出版
  5 嵯峨本と奈良絵本
  6 江戸時代の出版
  7 明治初期の出版
  8 活版印刷
第6章 図書・図書館の歴史:アジア
  1 メソポタミアの文書館
  2 中国周・秦の時代
  3 中国隋・唐・宋の時代
  4 モンゴル帝国
  5 イスラム
第7章 図書・図書館の歴史:欧米
  1 ギリシャ文化
  2 アレクサンドリア図書館
  3 古代ローマ
  4 キリスト教と図書館
  5 ゲルマン民族の国
  6 ルネサンス
  7 グーテンベルクの活版印刷術
  8 ヨーロッパの王・諸公の図書館
  9 イギリス
第8章 日本の文庫の歴史
  1 聖徳太子とその周辺
  2 図書寮の設置
  3 宮廷文庫
  4 写経
  5 寺院文庫《経蔵》
  6 公家文庫
  7 学寮文庫
  8 中世の武家文庫
  9 学校文庫-足利学校の文庫
第9章 日本の図書館の歴史
  1 明治期の図書館運動
  2 大正・昭和期の図書館運動
  3 図書館行政の変遷
  4 帝国図書館
  5 帝国図書館などの設立と出版
  6 宮内庁書陵部と内閣文庫
  7 新聞縦覧所など
  8 明治期の公共図書館
  9 大正・昭和期の公共図書館
第10章 現代日本の図書館
  1 図書館行政と図書館活動
  2 国立国会図書館の役割
  3 国立国会図書館の電子化
  4 公共図書館
  5 学校図書館
  6 大学図書館
  7 その他