理科教育研究会/著 -- 技術評論社 -- 2014.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /404/5100/2014 7103868627 Digital BookShelf
2014/06/10 可能 利用可   0

【中央図書館休館】令和7年11月1日(土)〜令和8年1月3日(土)
この期間は中央図書館での資料の閲覧はできません。
また、令和7年10月22日(水)~31日(金)に、中央図書館での資料閲覧予約を希望する場合は、電話または来館でお申し込みください。インターネットでの申込みはできません。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7741-6375-8
ISBN13桁 978-4-7741-6375-8
タイトル 基礎からしっかりわかるカンペキ!小学理科
タイトルカナ キソ カラ シッカリ ワカル カンペキ ショウガク リカ
タイトル関連情報 難関中学受験にも対応!
タイトル関連情報読み ナンカン チュウガク ジュケン ニモ タイオウ
著者名 理科教育研究会 /著, 小川 眞士 /監修
著者名典拠番号

210000924330000 , 110005556490000

出版地 東京
出版者 技術評論社
出版者カナ ギジュツ ヒョウロンシャ
出版年 2014.5
ページ数 159p
大きさ 26cm
シリーズ名 まなびのずかん
シリーズ名のルビ等 マナビ ノ ズカン
価格 ¥2427
内容紹介 The King of Messengersとして君臨するカルシウムイオン。それはいったい細胞内でどのように作用し、現在どこまでが解明されているのだろうか? 限りなく深い生命の謎に迫る。
一般件名 カルシウム , 細胞生理学
一般件名カナ カルシウム,サイボウ セイリガク
一般件名典拠番号

510134100000000 , 510835600000000

分類:都立NDC10版 491.46
資料情報1 『基礎からしっかりわかるカンペキ!小学理科 難関中学受験にも対応!』(まなびのずかん) 理科教育研究会/著, 小川 眞士/監修  技術評論社 2014.5(所蔵館:多摩  請求記号:/404/5100/2014  資料コード:7103868627)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152439892

目次 閉じる

第1章 生物
  植物
  種子のつくりと発芽
  種子の発芽
  植物のつくり
  光合成(1)
  光合成(2)
  花のつくりと受粉
  植物の仲間わけ
  植物の生活
第2章 化学
  溶解
  もののとけ方
  燃焼
  ものの燃え方(1)
  ものの燃え方(2)
  水溶液
  水溶液
  気体の発生(1)
  気体の発生(2)
第3章 地学
  天体
  地球・月・太陽
  太陽の動き(1)
  太陽の動き(2)
  星のすがた
  季節の星座と北の星
  星の動き(1)
  星の動き(2)
  星の動き(3)
第4章 物理
  電気
  豆電球のつなぎ方(1)
  豆電球のつなぎ方(2)
  LEDと手回し発電機
  電流と磁気
  電磁石の利用
  電流と発熱
  力のつり合い
  ばね