森田 和良/監修 -- 池田書店 -- 2014.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /404/5101/2014 7103868663 Digital BookShelf
2014/06/10 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-262-15433-6
ISBN13桁 978-4-262-15433-6
タイトル なぜ?どうして?理科のふしぎ
タイトルカナ ナゼ ドウシテ リカ ノ フシギ
タイトル関連情報 親子で楽しめる!
タイトル関連情報読み オヤコ デ タノシメル
著者名 森田 和良 /監修
著者名典拠番号

110003725620000

出版地 東京
出版者 池田書店
出版者カナ イケダ ショテン
出版年 2014.4
ページ数 191p
大きさ 21cm
価格 ¥880
内容紹介 冬の部屋で、足もとが寒いのはどうして? 夕方になるとかげが長くなるのはなぜ? 身のまわりにある科学のふしぎや謎に答える。答えを確かめるための簡単な実験や観察も紹介する。
学習件名 科学,生活,熱,蒸気,物の溶け方,光,反射,音,木炭,火,電流,磁石,リニアモーターカー,電磁石,振り子,てこ,自然,日光,地球の自転,地球の公転,月,星,天体観測,川,地層,地震,火山,雲,梅雨,台風,生命,消化・吸収,循環器,おしっこ,動物の分類,光合成,植物の生態,変態(生物),さなぎ,食物連鎖
学習件名カナ カガク,セイカツ,ネツ,ジョウキ,モノ/ノ/トケカタ,ヒカリ,ハンシャ,オト,モクタン,ヒ,デンリュウ,ジシャク,リニア/モーター/カー,デンジシャク,フリコ,テコ,シゼン,ニッコウ,チキュウ/ノ/ジテン,チキュウ/ノ/コウテン,ツキ,ホシ,テンタイ/カンソク,カワ,チソウ,ジシン,カザン,クモ,ツユ,タイフウ,セイメイ,ショウカ/キュウシュウ,ジュンカンキ,オシッコ,ドウブツ/ノ/ブンルイ,コウゴウセイ,ショクブツ/ノ/セイタイ,ヘンタイ(セイブツ),サナギ,ショクモツ/レンサ
一般件名 科学
一般件名カナ カガク
一般件名典拠番号

510552300000000

分類:都立NDC10版 404
資料情報1 『なぜ?どうして?理科のふしぎ 親子で楽しめる!』 森田 和良/監修  池田書店 2014.4(所蔵館:多摩  請求記号:/404/5101/2014  資料コード:7103868663)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152439896

目次 閉じる

1章 生活のふしぎ
  冬の部屋で、足もとが寒いのはどうして?
  <まとめ>もののあたたまり方 4年
  ふっとうした水は、どこに行っちゃうの?
  <まとめ>空気と水 4年
  あたため直したスープがしょっぱいのはなぜ?
  <まとめ>もののとけ方 5年
  水の中のうでや足が曲がって見えるのはなぜ?
  <まとめ>光のくっせつ 3年
  かがみにものがうつるのはなぜ?
2章 自然のふしぎ
  日かげよりも日なたがあたたかいのはどうして?
  <まとめ>日なたと日かげ 3年
  夕方になるとかげが長くなるのはなぜ?
  <まとめ>太陽の一日の動き 3年
  どうして夏は暑くて冬は寒いの?
  <まとめ>太陽の一年の動き 3年
  どうして月は毎日ちがう形をしているの?
  <まとめ>月 4 6年
  どうしていろいろな色や明るさの星があるの?
3章 いのちのふしぎ
  食べたものはどこへ行くの?
  <まとめ>消化ときゅうしゅう 6年
  走ったあとに心ぞうがドキドキするのはなぜ?
  <まとめ>こきゅう・血えきと心ぞう 6年
  おしっこをがまんするとどうなるの?
  <まとめ>はい出 6年
  コラム 動物のしゅるい
  植物はどうしてごはんを食べないで生きていられるの?
  <まとめ>植物の育ち方 3 4 5 6年
理科用語さくいん
おうちのかたへ