長田 一臣/監修 -- 樹村房 -- 2014.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /371.4/6000/2014 7104149154 Digital BookShelf
2014/07/15 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-88367-237-0
ISBN13桁 978-4-88367-237-0
タイトル 体育・スポーツを専攻する人のための教育心理学
タイトルカナ タイイク スポーツ オ センコウ スル ヒト ノ タメ ノ キョウイク シンリガク
著者名 長田 一臣 /監修, 大村 政男 /監修, 藤田 主一 /編集, 齋藤 雅英 /編集, 楠本 恭久 /編集, 室井 みや /[ほか]著
著者名典拠番号

110000234950000 , 110000203820000 , 110001750920000 , 110005087260000 , 110003281520000 , 110006597790000

出版地 東京
出版者 樹村房
出版者カナ ジュソンボウ
出版年 2014.4
ページ数 12, 196p
大きさ 21cm
価格 ¥2100
内容紹介 保健体育の教員をめざしている学生のための教育心理学のテキスト。教育心理学・スポーツ心理学の重鎮による特講や、最近の体育・スポーツにかかわるトピックを取り上げたコラムも収録。
書誌・年譜・年表 文献:章末
一般件名 教育心理学-00567169-ndlsh
一般件名カナ キョウイクシンリガク-00567169
一般件名 教育心理学
一般件名カナ キョウイク シンリガク
一般件名典拠番号

510664500000000

分類:都立NDC10版 371.4
資料情報1 『体育・スポーツを専攻する人のための教育心理学』 長田 一臣/監修, 大村 政男/監修 , 藤田 主一/編集 樹村房 2014.4(所蔵館:中央  請求記号:/371.4/6000/2014  資料コード:7104149154)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152440618

目次 閉じる

第1章 教育心理学の歴史と現状の理解
  1.教育心理学の歴史と現状
  2.教育心理学の方法
  3.教育心理学の役割
第2章 胎児期・乳児期の理解
  1.胎児期・乳児期の概要
  2.さまざまな能力の発達
第3章 幼児期・児童期の理解
  1.身体と運動機能の発達
  2.情緒の発達
  3.認知・思考の発達
  4.言語の発達
  5.自我意識の発達
  6.人間関係の発達
  7.社会性の発達
第4章 思春期・青年期の理解
  1.青年期の意義
  2.青年期の心理と行動
  3.引き延ばされる青年期
第5章 学習成立の理解
  1.学習と記憶
  2.学習
  3.記憶
  4.思考
第6章 効果的な学習方法の理解
  1.学習指導法の形態
  2.効果的な学習の方法
  3.学習効果に影響を与える要因
第7章 パーソナリティの理解
  1.パーソナリティの考え方
  2.パーソナリティの形成
  3.パーソナリティの理論
第8章 知能と学力の理解
  1.知能とは
  2.知能検査
  3.学力とは
第9章 欲求と適応の理解
  1.適応
  2.欲求
  3.不適応
  4.不適応への対処
第10章 不適応行動と問題行動の理解
  1.不適応行動と問題行動
  2.反社会的行動
  3.非社会的行動
  4.児童虐待と体罰
第11章 教育測定と評価の理解
  1.教育測定と教育評価
  2.教育評価の対象
  3.教育評価の方法
  4.教育心理統計の基礎
第12章 心理アセスメントと技法の理解
  1.心理アセスメントとは
  2.心理アセスメントの実際
  3.心理療法
  4.心理技法の理論を役立たせるために
第13章 学校と相談活動の理解
  1.学校の組織
  2.教育相談にかかわる人々
  3.生徒指導
  4.教育相談
  5.教育相談の実際
第14章 学級づくりと仲間づくりの理解
  1.学級づくりの意義
  2.学級集団の理解
  3.学級集団の管理,運営
第15章 特別支援教育の理解
  1.特別支援教育とは
  2.障害の理解
  3.支援体制の構築と今後
特講1 体育教師をめざす学生を育てる
  ある体育教師の生涯
特講2 教師をめざす学生と教育心理学の役割
  1.教師チーム論vs教師孤独論
  2.国家と教育
  3.新しい時代の教育
  4.教育心理学の領域と問題点