義務の学校
|
ギム ノ ガッコウ |
|
|
11-13 |
どのようにして私はものを書きはじめたか
|
ドノヨウニ シテ ワタクシ ワ モノ オ カキハジメタカ |
|
|
15-21 |
あなた方がおられるので
|
アナタガタ ガ オラレル ノデ |
|
|
23-25 |
もうひとつの祖国
|
モウ ヒトツ ノ ソコク |
|
|
27-29 |
ラテンアメリカの孤独
|
ラテン アメリカ ノ コドク |
|
|
31-40 |
詩に乾杯
|
シ ニ カンパイ |
|
|
41-43 |
新しい千年に向けての言葉
|
アタラシイ センネン ニ ムケテ ノ コトバ |
|
|
45-53 |
ダモクレスの大災厄
|
ダモクレス ノ ダイサイヤク |
|
|
55-61 |
不滅のアイデア
|
フメツノ アイデア |
|
|
63-69 |
新しい千年への序言
|
アタラシイ センネン エノ ジョゲン |
|
|
71-75 |
ラテンアメリカ生態学同盟
|
ラテン アメリカ セイタイガク ドウメイ |
|
|
77-79 |
私はここにいない
|
ワタクシ ワ ココ ニ イナイ |
|
|
81-83 |
ベリサリオ・ベタンクール、七十歳の誕生日を記念して
|
ベリサリオ ベタンクール ナナジッサイ ノ タンジョウビ オ キネン シテ |
|
|
85-91 |
わが友ムティス
|
ワガトモ ムティス |
|
|
93-106 |
誰からも愛されるようになったアルゼンチン人
|
ダレカラ モ アイサレル ヨウニ ナッタ アルゼンチンジン |
|
|
107-112 |
ラテンアメリカは存在する
|
ラテン アメリカ ワ ソンザイ スル |
|
|
113-122 |
われわれとは異なる世界における性質の違い
|
ワレワレ トワ コトナル セカイ ニ オケル セイシツ ノ チガイ |
|
|
123-129 |
ジャーナリズム、世界でもっとも素晴らしい仕事
|
ジャーナリズム セカイ デ モットモ スバラシイ シゴト |
|
|
131-146 |
言葉の神に捧げるべく海に投げ込まれた瓶
|
コトバ ノ カミ ニ ササゲルベク ウミ ニ ナゲコマレタ ビン |
|
|
147-151 |
二十一世紀に向けての幻想
|
ニジュウイッセイキ ニ ムケテ ノ ゲンソウ |
|
|
153-155 |
遠くにあって愛する祖国
|
トオク ニ アッテ アイスル ソコク |
|
|
157-163 |
スペイン語のメッセージで満たしてもらおうと開かれている心
|
スペインゴ ノ メッセージ デ ミタシテ モラオウ ト ヒラカレテ イル ココロ |
|
|
165-170 |